忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209

花山そうめん

昨日、花山そうめんを見つけて買って、今日の朝、昼はそれを茹でて食べた。朝昼そうめんは初めてだな。小豆島そうめんを研究して、より美味しく作っているようですね。三年連続日本一の花山うどんの原点は明治初期の小豆島うどんだそうです。明治初期には讃岐うどんは東京にはまだ無かった。国会議事堂や日本橋を石で作るために石工を小豆島からたくさん呼んだ。その石工の賄いのためにうどん職人も連れて来た。そのうどんに感動した群馬・館林から来ていた職人が弟子入りして学んで、それを館林に持ち帰って日本一のうどんが出来上がったとのこと。味は讃岐うどんをもう少し甘くした感じ。今回、そうめんも食べたが基本は小豆島の味ですね。しかしその辺の小豆島産のそうめんより美味しい。食べて飽きない。
PR

日本人のマスク好き

私にはどう考えてもマスクを離せられない日本人の思考が理解できないな。
マスクを外している人が平均1割ぐらいにはなってきたけどね。「マスクの弊害」というコピーを配ってあげたいね。何でそういうのを多くの人は検索しないのだろう?

鬱・引き籠り・グレ

子供の鬱・引き籠り・グレるの原因は100%母親ですね。人には80%とは言っているけど本当は100%です。父親は遺伝子を提供するだけで命は母親の卵子という細胞から分離するものですね。細胞同士は俗に言うテレパシーで繋がっているのです。天風会では何のためにそれを訓練しているのか?ですね。
母親が不倫をするとテレパシーで子供は遠くにいても何かを感じる。母親はバレていないから大丈夫と安心していても、子供は原因不明の情緒不安定になったり熱を出したり。戦場で兵士が死ぬと母親がテレパシーで「今、息子が死んだ」と感じるのも同じですね。父親は息子が戦死してもそれを感じない。
そのように母子は見えないもので繋がっている。「私の場合は不倫しても子供に何も影響が無かったから、そんなのあるはずが無い。」と心の中で思う人もいるだろう。男は遺伝子とお金を運ぶだけの道具?
鬱・引き籠り・グレるは母親の愛情不足から来る子供の叫び声なんです。殆どの母親は、「私はチャンと躾けてきた。私は間違っていない!」と主張します。
もう時効ですが、鬱・引き籠りの子供(30歳前後)を持つ女性の相談を10年ぐらい前に受けていた。私の話しを聞いているうちに、「自分の子育てが間違っていた。」と彼女は気づくことが出来た。32を超えた鬱は私にはもう治せない。
月一回ぐらいの相談に乗って、彼女は私のアドバイスに従っていたら、子供が外出も出来るようになったし、母親手料理の食事も美味しいと言うようになって来た。食事が美味しいと感じられて、それを口に出来ると治りの始まりですね。しかし彼女は母親としての罪の意識からか、彼女はガンを発症して亡くなった。いえいえ、子供をこれ以上に守るには生きて守るより死んで守った方がより守れると、頭の中の思考ではなくて彼女の細胞が判断したのだと思いますね。
別な話では母親が浮気して、子供たちも「あんな女と別れた方がいい。」と父親に言います。で、父親は母親と離婚しました。左脳では子供も納得です。しかし子供の精神が不安定になって来ました。子供は頭では納得していても細胞が納得していないのです。理屈ではないのです。細胞は何でも知っている!
私は友人に言います。「家に理屈は持ち込んではいけない!」と。

知らなかったな~?


利権と権力とお金が渦巻く医療界でこういういう動きがあるとは知らなかった。

日本にある世界一

こんなところに小豆島にある二つの世界一が紹介されているとは?

こういうのを見ると私は悲しくなる。一人ひとりがロボット兵士になるのだから。

もちろん高校の応援団長経験者としては、統一性の重要性はよく分かるけどね。日本は怖いね、幼稚園から統一を訓練させらるのだから。小中学校の運動会なんか私から見たら銃を持たない軍隊教練だよね。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne