忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339

安倍元総理の葬儀

元総理の葬儀としては前代未聞の葬儀でしたね。「アベが―!、アベが―!」と叫んでいた人たちはこれをどう見るのだろう?組織的人集めではなく、ほとんどの人達が自分の意思で足を運び手を合わせていた。本当に凄いことですね。
テレビ局や朝日新聞などには想像出来ない理解出来ない現象ですね。
3回目をやって貰いたかったけど。安倍元総理のご冥福をお祈りいたします。
PR

知らなかった。


1時間20分目からどうぞ。

右翼か?中道か?


NHK、朝日、日教組信者から見ると右翼だよね。歴史を勉強している人には当たり前に知っている内容なんだけどね。部分的に「ちょっと違うんじゃない?」というのもあるけど。当たり前は右か?左か?どっち?

安倍さんの死2

私の言う一次元で考えると、「どうしてこんなことが?犯人は許せない。」となりますね。それは誰もがそう思うことは当然です。良く考えると二次元的には神は犯人に味方したと言える。いろんな警護のミスの条件(ひょっとしたら必然の隙を神が導いた?)が重なってこの結果をもたらした?自殺したお兄さんのあの世からの見えない手助けもあったかも知れない?銃撃に成功しなければ犯人の魂は救えなかった?こんな見方は一般社会ではまったく認められないけど。
正しい、間違い、怒り、悲しみという一次元の感情での判断と違う見方もあるということですね。

信念の足と調和の足

手は二本、足も二本、目も二つ、耳も二つ。ならば心も二つかも知れない?
ジキルとハイド?神の心と悪魔の心。それは誰でも持っている。一つに裏表面があるのでなく、心が二つあると考えた方が理解しやすい。信念の心と調和の心。信念の足と調和の足で立つ立ち方を前回の日向ぼっこ村で伝えました。
信念と社会との調和。いえいえ、調和には進化との調和もあります。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne