忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460

木曾の開田高原

木曾の開田高原に行って来ました。なかなかいい所で美味しいものも結構あります。普通の人は手に入らない幻のトウモロコシも生産元で貰って来ました。糖度20だそうです。普通の果物の糖度は14,5ですよね。茹でるより電子レンジで3分が一番美味いそうです。帰って食べてみました。
約50年前に北海道で食べたトウモロコシの方が印象的には美味かった?トウモロコシは農薬のせいかな?私の舌にはイマイチだったけど。
新宿で8月末に可愛い子から買った無農薬野菜販売コーナーで売っていた梨は衝撃的に美味しかったけど。
PR

木曾の御嶽山

今日は御嶽山の麓の木曾に日帰りで行く。片道3時間半ぐらいかな?イノシシ追い払い試験のためにレーザー装置を持って行く。畑に設置だな。そして長期貸し出しをする。先月、現地の人に猿の実験をやって貰った。弱いパワータイプでは猿には効かなかった。残念。工夫を考えないと。

薬信者




乳牛を飼っていたので毎朝搾りたての牛乳を飲んでいたけど、それが問題だった?毎朝一番美味しい牛乳を飲んでいたけど。

ワクチン打ってコロナ消えず、






ワクチンを打った人と打っていない人のコロナ以外での長期死亡率の差を見ないとワクチンの是非は分からない。近い将来、ワクチンを打った人の方が心不全やガンなどの病気にかかりやすく死亡率が高くなるという可能性だってある。ワクチンを打つと免疫力が落ちるから。取り敢えずの目先のコロナによる年寄りの死亡率を下げるのにはワクチンは有効かも知れないけど。
私には3.11東北大震災時の大川小学校の教師の妄判断による生徒の悲劇を国レベルで見ている感じがする。戦中の一億総特攻、一億総竹槍、現代の一億総ワクチンだな。私には同じに見える。

仏作って魂入れず、

「仏作って魂入れず」という言葉が昔からあるよね。多くの人はそのバカさ加減を笑うけど、その多くの人達は自分自身がそうだとは気づかない。
「教義学んで信念身に入れず。」だね。本人は信念が身に付いていると信念?している。テレビ・ウイルスに侵されながら、言葉では”積極一貫”と部屋の中でZOOMしている。これを「教義学んで信念身に入れず。」と言う。でもまあ、健康養老院予備校としては現状の会のやり方は正しい。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne