忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[456]  [457]  [458]  [459]  [460]  [461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466

中村天風の拡がり


それにしてもいろんな人が中村天風を解説しているよね。入り口の学びとしてはとても良いものと思います。潜在ニーズは高いのでしょう。天風会の先生方の説明より分かりやすい?youtuberはそれはそれなりに生活の糧として真剣に勉強してまとめをしているその本気さが無意識に伝わって来ているのでしょうか?若い人の真剣な勉強は良いですね。現天風会は、"健康養老院予備校"だから若い人のニーズに応えられない。説明の言葉が同じでも波動が違うんだよね。
今の天風会とは別に40代の人がリーダーになって若い人向けの新選天風会が出来れば良いな。誰が悪いということではないけれど、教えるとか指導するということは真面目だけではダメなんだよね。天風会員はみんな真面目です。
天風会員は同じ年齢でも世間の人より10歳は若いよね。相対的に姿勢も良いし。それは大したもんで、夫々個人としてはとてもハッピーな縁だと思いますよ。
PR

小銭入れが見つかった!

落とした小銭入れが浦和署じゃなくて蕨署に届けられていた!入っていた小銭はゼロだったけど、いや~、助かった!ヤマトのカードの再発行の手順が面倒くさいから。Tポイントカードなんかは新規に頼めばすぐに発行してくれるけど。
Tポイントカード会社に警察から連絡が行ったらしい。
それにしても現金も入っていない、クレジットカードも入っていない小銭入れが警察に届けられるなんて日本は凄い良い国だな!

訃報

中学時代の同級生の訃報が入った。頭はもう一つだったけど性格は本当に良い奴だった。働き過ぎだな。仕事を二つも三つも掛け持ちしていたらしい。一年前は何ともなかったらしいが。胃の調子の悪さを黙って我慢していたのかな?早めに知っていればアドバイス出来ることもあったのにと思うけど残念。
中学のクラス同窓会は、私が「やろう!」と誰かに言わなければ誰も動かないけど、普通の同窓会は暫く出来ないな~。同窓会じゃなくて既に何人か亡くなっている「クラスメイトを偲ぶ会」でも2年後ぐらいにするかな~?今はコロナのせいでキチンとした葬儀が出来ないからな~。
高校の同窓会は数年前に一度しただけでもう二度と出来ないだろうな。小学校の同窓会は後2回ぐらいできるかな?中学の同窓会は後一回かな?コロナが落ち着いていれば来年の正月に少人数で集まって偲ぶ会をやるかな?
「散る桜、残る桜も散る桜」ではあるけど。
小学校の同級生で脳腫瘍になって国立K大学病院でも手術出来ないということになって、京都の国立大病院の院長をしている同級生に連絡したら、「副院長が脳外科の権威だから安心して来て、」ということで京都に行って手術をして後遺症もなく助かった。如何に危険な手術だったかを本人は今も知らないらしい。たまたま前年に同窓会を開いていてその時に貰った名刺から繋がった。そんな幸運なクラスメイトもいる。「運」は「運ぶ」と書くけど、自分を運ばないと運は付かないよね。じっとして動かなかったら幸運の女神も働きようがない。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne