忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484]  [485

こういう歴史は知らなかったな。

奴隷船と日本の関りは知らなかった。リンカーンも含めてアメリカ人の言葉の美しさの裏に残酷さがあるのは知っている。リンカーンはアメリカ・インデアン虐殺の許可を与えている。オバマは暗殺の許可を一番与えた大統領だと言われている。

日本人が持つ同調圧力の見本かも?
PR

インフルエンザ

COVIT19が蔓延ることでインフルエンザが消えた。今の新型コロナが収まればインフルエンザは復活するのだろうか?それともこれからはCOVIT19がインフルエンザに置き換わるのだろうか?とするとCOVIT19(新型風邪?)がインフルエンザに置き換わるだけで何も変わらない。とすると製薬会社をぼろ儲けさせて、国民に恐怖感でオロオロさせただけという歴史結果になる。
インフルエンザでは子供も若者も死ぬが、COVIT19では年寄りだけが死んで子供は死なない。ならばCOVIT19の方がインフルエンザより有益と言うことになるな。子供や若者は日本や世界の未来を作るが年寄りは未来を作らないで医療費を浪費するだけなのだから。
今回の騒ぎで驚いたことは年寄りの死に対する恐怖感の強さですね。日本から死生観が消えてしまっているようです。「私たち年寄りは、もう充分生きたから生死は自然に任せる。若者優先にして貰いたい。」という年寄り間でのコンセンサスは生まれなかったな。個人的には稀にそういう人もいるのだろうけど。

養動法?

話しの内容はまあ聞く必要が無いものかも知れませんが、このお爺さん、養動法をやっている。何故だろう?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne