忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[553]  [554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563

国家自立

トランプなら対C国対応に安心で、バイデンはC国とズブズブで日本は経済、安全保障の危険に晒されるとネットでは多くの人が言い、テレビは脳天気にそんな問題は取り上げない。誰が米大統領になるかで日本の識者は一喜一憂している。日本の経済と安全保障がどんなに米国に依存しているかということですね。オバマはC国の南シナ海の軍事化を黙認してきた。そんな状況でも日本は何も出来ない。日本が75年間も完全依存国家のままで自立できないのは憲法のせいですね。憲法改正出来れば、アメリカへの依存度が100%から60%ぐらいには減り自立出来るのでしょうが。米大統領選挙にオロオロする程度も減るでしょう。テレビではそんなコメントや意見は出て来ない。なぜなら日本の多くのテレビ局は侵略されているから。そして国民は依存体質である楽さに慣れてしまっている。アメリカの混乱・劣化は日本の自立への一里塚なんだろうか?それとも楽園で茹でられるカエルの自滅への一里塚なんだろうか?大阪都構想敗北とトランプ敗北(?)と時代の同一構造(一部の人間による作為)なんだろうか?
PR

今日は祭日

今日は祭日で休日だったんですね?知らなかった。朝9時過ぎに近くの金属加工屋さんに行ったら電気が付いていなかった。で、「こんにちは~!」と大きな声で声をかけたら、加工屋さんが出て来て、依頼内容を説明して、「いつまでに必要ですか?」と言われて、カレンダーを見たら今日は赤丸になっていた。「何で今日は赤丸になっているんだろう?」とちょっとの間理解できなかった。「あっ!今日祭日なんだ~!」と気づいた。午後、納品に行こうと思っていたのに。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne