村長さんのよもやま話
村長さんのつれづれ思考
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Shu-Line(レイライン)のブログ
カテゴリー
よもやま話 ( 8153 )
一日一悟 ( 145 )
天風教義 ( 349 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
次回の天風朗読会
(02/06)
ヨガ
(02/06)
ニッポン
(02/05)
三次元と四次元社会
(02/04)
しつこくもう一つです。
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
村長さん
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 10 )
2025 年 01 月 ( 44 )
2024 年 12 月 ( 48 )
2024 年 11 月 ( 48 )
2024 年 10 月 ( 38 )
最古記事
四苦八苦
(09/13)
未来予言
(09/14)
心の転写
(09/16)
心身霊性統一
(09/21)
男たちの大和
(09/21)
忍者アナライズ
[
573
] [
574
] [
575
] [
576
] [
577
] [
578
] [
579
] [
580
] [
581
] [
582
] [
583
]
2020.09.01
原因は何?
「コロナが原因で高齢者介護施設で亡くなった人の割合は、
フランス49%、スウェーデン47%、アメリカ45%、
イギリス41%、ドイツ39%、日本14%とのことです。」
日本の場合、コロナで死んだのかな~?老衰や元々の病で死ぬべき老人が亡くなって、検査してみたらコロナウイルスも見つかったというだけかも?感染は発病と違うのだから。インフルエンザに掛かって死ぬべき時に、インフルエンザの流行が減って代わりに新型コロナが来ただけかも?
PR
2020/09/01 (Tue)
よもやま話
Comment(0)
2020.09.01
久しぶりの仕事?
先週と昨日は久しぶりにめちゃ忙しかった。土曜の英語も休んだ。昨夕、製品を横浜まで手で持って行って客先に月末納品ギリギリセーフで納品してから、やけに喉が渇いた。1000ml?の飲料を自動販売機で買ったゴクゴク飲んだ。
帰りに駅構内の店でウナギ暇つぶしお茶漬け(900円)を食べて、帰りにコープでカロリーの低いアイスをいくつか買ったら食べてしまった。疲れていて夜は8時に寝た。夜中1時に一時起きたが、トータルで10時間寝た。10時間も寝たのは久しぶりだな。いつもは途中起きること無く6時間寝ている。で、今朝は体重が0.5キロ増えていた。アイスは砂糖と油脂がいっぱいなのですぐ太る。
2020/09/01 (Tue)
よもやま話
Comment(0)
2020.08.31
え~?どういうこと~?
怪傑ハリマオ、子供の頃、いつもテレビに釘付けになって見ていたけど、本当のモデルがいたということ?そう言えば、むか~し、そんな話しを読んだことがあるかも知れないが、それも作り話(子供向け戦史小説)だと思っていたかも?
F(藤原)機関というのは実在していたのは知っている。
2020/08/31 (Mon)
よもやま話
Comment(0)
2020.08.30
今日の勉強会
今日は希望に従ってクーラーの効いた部屋で窓を開けて室外行修をしました。
その後、前回の続きの宇宙真理の説明を少ししてから天風先生のCDを約1時間聴きました。午後はクンバハカと言葉の身体に与える影響の実験をしました。
まあいつものことですが、他では聞けない、体験出来ない内容だったと思います。3時に終わりました。そして5時までジョナサンで明るく雑談をしました。
2020/08/30 (Sun)
天風教義
Comment(0)
2020.08.29
明日(8/30)は日向ぼっこ村勉強会
場所は前回と同じ音羽アカデミー・美術室です。9:20集合です。
9:30より室外行修を行います。概ね10時より室内行修です。
その後、天風先生の講演CDを1時間ぐらい聴きます。その後、昼食(持参)。
午後は主にクンバハカ実習と質疑応答です。床に座りたい人は座布団持参で。
このブログをよく読んでいる人は自由に参加できます。
2020/08/29 (Sat)
天風教義
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne