忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[605]  [606]  [607]  [608]  [609]  [610]  [611]  [612]  [613]  [614]  [615

何だろうね~?


添加物の入っていない味噌、醤油が良いかも?
PR

オリーブオイル

手持ちの小豆島産オリーブオイルが空になった。ギリシャ産のを買いに行ったが無かった。もう入らないのかな~?イタリア産はいろいろあるけどね。おそらくスペイン産もあるだろう。オーストラリア産もあった。どうしようかな~?
醤油かけ讃岐うどんにオリーブオイルが合うのだけれど。困ったな~?

昨日のチャーハンは不味かった。

昨日はタイのレトルト・エビチャーハンを炊飯器で混ぜて食べた。その前に卵を2個混ぜて蒸していた。不味かった~!あんな不味いの二十年ぶりだろうか?
で、今日は美味しいのを食べたいと思ったが、思いつかなかった。で、また寿司屋の弁当を買いに行った。前回と同じのを買った。ぶりのカマ焼き500円も焼き具合が美味しそうだったのでそれも買った。少しだけ食べたが、さすがにプロの焼き具合。残りは夕食で食べよう。

こんなのがありました。

時代は変わっているのです。人間は既に進化していると言えるかも?

こういう歌詞らしいです。
クリック→http://www3.cty-net.ne.jp/~kato543/Aria/OMioBabbinoCaro.htm

宇宙は母性です。
クリック2→https://candy-box.net/archives/6585

当たるも八卦当たらぬも八卦かも?ですが、

似たことを言っている人は日本にもいますね。どうなるのでしょう?


結局は自己鍛錬?

治療薬アビガン、有効性示せず
クリック1→https://this.kiji.is/635491679520457825?c=39550187727945729
ちなみにこういうニュースもあります。
「アビガンを投与した(ロシアの)40人のコロナウイルス患者のうち60%は、5日以内にもウイルス陰性化した。ロシアではアビガンを使うことでコロナウイルスの治療に必要な時間を半分に減らすことができるとした。またロシアでは、初期段階でアビガンを使用すると、コロナ感染者の50%が重症化することを防ぐことができることとした。」
中国製アビガンは効かないという説もあります。
「レムデシビル」中国は“効果確認できず”
クリック2→https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200501-00000439-nnn-int
新型コロナ 抗HIV薬は「有効性示せず」
クリック3→https://mainichi.jp/premier/health/articles/20200327/med/00m/070/001000d
新型コロナ患者への抗マラリア薬投与、「致死率高く効果なし」の研究報告
クリック4→https://www.cnn.co.jp/fringe/35152762.html
これらの報告は各国の思惑もあるので、そのままは信じない方がいいけど、
結局、自己免疫力が最高の薬なので、医者やマスコミの脅しに騙されずに自己免疫力を作るしかないということですね。そして持病を持たないということです。安易に薬に頼らないことですね。大抵、高血圧症なんかは厚労省、製薬会社と医者の策略に乗せられている。昔は、年齢+90と言われていた。
毎日よく動くこと、歳と共に脂もんは減らすこと、添加物は出来るだけ摂らないこと、「怒らず、恐れず、気にせず」の心にすること。医者や薬ではなく自分に回帰しなさいという天の声かも?



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne