忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[640]  [641]  [642]  [643]  [644]  [645]  [646]  [647]  [648]  [649]  [650

見方

[「安政江戸地震」が起こった翌年の1856年、今度は世界的に流行していたコレラが日本にも上陸し、感染が一気に拡大したのです。人口密集地である江戸では、わずか1カ月で12000人もの人が死亡。さらにその後、約4年間にわたって感染は続き、死者は江戸だけでも合計10万人を超えたと言われています。]という記事がありました。江戸は100万都市と言われています。100万の中で10万が亡くなることは、10万も死んだのか!!と見るか、悲惨な状況の中で9割の90万も助かったと見るか?ですね。
シベリア送りになったドイツ兵捕虜は9割が生きて帰れなかった。他にもいろいろな人がシベリア送りになった。9割も生きて帰れたのは日本人だけ。日本ではシベリアで6万人も死んだと本に書かれたり報道されます。他国と比較すれば9割も助かったことになります。最悪の不幸の中に最悪の結果は無かった。
新型コロナに関しては、政治家のいろんな欲と計算の渦巻く中で最善(ベスト)の対策機会はとっくに過ぎ去っている。次善(ベター)の策を取るしかない。それを肯定して協力するしかないと思うのだが。
PR

明日は日向ぼっこ村勉強会

明日(3/15)は日向ぼっこ村勉強会ですよ~。9時50分、お弁当持参で天風会館玄関前集合です。参加費は1500円~2000円(人数による)。
遅れて来る人は、11時から千石三丁目の林野会館和室です。

ふ~ん、

香港以外の何かのエレルギーを感じ取っていたんでしょうね?最初の感染者一人は、11/17(香港紙)に発見とある。何事もすべては一人から始まる。

香港の民主化の流れに協力するため?抑圧をストップさせるために武漢の誰かが?まさか?どっちにしろ易姓革命の種は蒔かれた。その種から芽が出るかどうかは分からない。目が出る前に潰されるかも知れない?しかしそれは世界にも蒔かれた。

日本、再生

株価日経平均が1万7千割れ、凄いな~!1月末に人から、「これからどうなるんですかね?」と質問されて、「これから大不況が来るよ」と答えたけど、本当にそうなってきた。米中の貿易と覇権戦争だけでも不況がしばらく来るのにプラス新型コロナウイルス問題だから景気は悪くなるしかない。何事も反応が遅く、読みの鈍い日本人だから先手先手で手は打てない。一部には現実を読める人もいるけど、そういう人の意見は通らない。大東亜・太平洋戦争と同じだ。日本人は何も変わっていない。むしろ75年の平和ボケで悪化している。日本人は予め計画して準備して訓練していたことは見事にやり遂げるけど、突然やって来たことには対応できない。今、天から日本人再生が試されている。それに成功すれば日本は世界のリーダーになる。天風教義も同じなんだけどね。
天風会でいつも口にしている、「勇気、勇気で押し切るのだ!」、「積極一貫!」は会のどこに行っているのだろう?実践、実証、会得が必要なんだけどな~?
「逃げるのも勇気!まず逃げよ!逃げるが勝ち!」かな~?それも一つの答えだけど、逆境は会得のチャンスなんだけどな~?

チャンスなんだけどな~?

今回の新型コロナ騒動は天風会にとって教えを理解し、会得して、広めるチャンスだと思うんだけどな~?クンバハカとプラーナヤーマ呼吸法、そして呼吸法の応用として。天風会が活動はすべて中止ではな~?財団の組織としての判断は分かるけど。20人程度の集まりや勉強会に分散して知恵を出して継続すればいいのにと思ってしまう。虚心平気はどこに行った?晴れていれば青空教室でも良いのに。青空教室なら風でウイルスは流れていく。個々が知恵を出さないとと思ってしまう。「ウイルスに負けない心と身体」とね。元は空気感染の結核に打ち勝つ鍛錬法でもあったわけだから。
でもいろいろ勉強は必要、

女、子供はかかりにくいってさ!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne