忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[641]  [642]  [643]  [644]  [645]  [646]  [647]  [648]  [649]  [650]  [651

凄いな???

アメリカがイギリスを除くヨーロッパからも一ヶ月の入国ストップを始めた。中国からもストップさせている。何故だろう?アメリカでは18000人以上の人がこの冬、インフルエンザで死んでいるのに。それに対しては大したことは何もしないで、世界で中国を除いて千人ちょっとが死んでいるだけなのに。アメリカの殺人事件より遥かに少ない。ウイルスの撲滅より銃の撲滅の方が人命には有効なのにと日本人は思ってしまう。
うがった考えをすると、新型コロナはワクチンがまだ無いので、金持ちも貧乏人も平等にかかる。ワクチンのあるインフルエンザは金持ちは対応できるが、不充分な医療しか受けられない貧乏人がいくら死んでも人の移動は制限しない。金持ちもかかって不意に死ぬ可能性のある新型コロナウイルスは何としても止めないといけない、ということかな?
PR

こういう情報もありました。

クリックhttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-14343.html
4月半ばからどうなるかですね。
C国からの輸入品マスクが安くなっていますね。使い捨て50枚3500円(送料込み)ぐらい。1枚70円だな。日本でそういうのいくらで売られているのだろう?もちろん日本製とC国製の性能の違いは分からないけど。電車の中で周りから見られる視線に対する気休めにはなると思うな。感染予防としては西洋人はマスクをしない。本当はその方が正しいと思うけどね。

「アメリカの疾病管理予防センター(CDC)が2月22日付けのインフルエンザ感染の状況を発表しました。2019年10月1日から2020年2月22日までの累積の推計感染者数は少なくとも3,200万人、入院患者数は31万人、死者数は1万8,000人とされています。」
こっちは大してニュースにならないし、このために渡航制限とか警告は無いね。
どうしてだろう?人数的にはこっちの方が大問題なのに。新型コロナウイルスに関しては何かが隠されていると思うな。

春が来る。

雨の後は春の雲ですね。冬の雲は終わったな。朝、窓を開けて見ると空の景色が昨日までと変わっていた。景気は寒波が続いている。さらに厳しい寒波が続くかな?消費税5%に減税しないといけないね。

オリーブオイル

私は醤油かけうどんにいつも小豆島産100%オリーブオイルをかけているよ。醤油かけうどんは讃岐うどんでしかダメだね。他の腰の無いうどんは出汁で食べるしかない。醤油かけうどんで醤油を少なめにして香川県産ミカンマーマレードを混ぜるとおやつのようなうどんになる。オレンジマーマレードでも大丈夫。そうそう、前にも書きましたが醤油は2種類をブレンドしている。

納豆

納豆がウイルス対策に効くということが静かに拡がっているのか?生協の棚には、「お一家族様につき2個(パック)まで」と書かれていた。トイレットペーパーを買いだめに走る人と納豆を静かに買う人は違う種類の人間かも?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne