忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[656]  [657]  [658]  [659]  [660]  [661]  [662]  [663]  [664]  [665]  [666

有り得ない歳?

昨年末12/31に神戸から坂手行のフェリー乗船切符を買うために乗船名簿を書かなくてはいけなかった。当然、年齢記入の欄がある。「うん?去年は67歳と書いていたが、確か誕生日を11月に迎えたよな?今、何歳だ?67+1=68歳?まさか!?俺、そんな歳?」とキツネに包まれたような気分だった。50歳になった時も60歳になった時も未知の世界(どこか別の星)に入り込んだ感じだった。今、異次元の世界を生きているのかな?それとも既に死んでいて、今、あの世にいるのかな?この世とあの世の区別が付かない。
PR

キューブラー・ロス

キューブラー・ロスのこのタイトルの本は最初に出た本で読んでいるけどね。
本は少なくとも2冊は読んでいるけど、こんなこと書いていたかな?覚えていない。きっと、書かれていたんだろうな?世の中、捨てもんじゃないという中の一員でありたいね。こういう内容は私は何も疑わない。

人生

昨日のコンサートの後、近くに喫茶店が無かったので仏像彫刻仲間Aさんとその息子と定食屋に入った。Aさんの家はとても金持ちでいろいろ福祉施設に金を使っている。歌手のMさんも2年ほどAさんの家に居候していたという。Mさんのコンサートの噂を聞かなくなった時代は、Mさんは大きな苦難の時代を過ごしていたようだ。しかしMさんはその試練の中でインドに最下層のカーストの子供たちのための学校を二つ建てたという。Mさんを支持する人(スポンサー)がMさんの活動の拠点として富士山が大きく見える、周りは自然農法の畑で森の中(三島かな?)に大きな家を建てている最中だという。なんか、佐藤初女さんに付いていた神様がMさんに乗り移ったみたいだ。おにぎりに代わって歌で?

こちらは心の問題なんて無いのに何回尋ねさせてもらったのだろう?それもほとんどアポなしの突然の訪問で。本当に有り難いことでした。深謝。

不運?

小さな不運の積み重ねは大きな幸運を運んでくる。不運に感謝と最近私はそう思っている。自転車のチェーンが外れた。自分で元に戻せなかった。
パンクしたと思いきや自転車のタイヤの空気を入れる所のプラグが盗まれていた。どうして今ここで雨になるかな?どうして今下痢になるかな?エトセトラ。
今日午後2時にコンサートのパンフレットを貰った。数日前に彼女のコンサートの情報が最近(とは言っても10年以上)は無いな、と思っていたばかりだった。
そのパンフレットの通りにいくら歩いても目的地が無い。徒歩4分と書かれているのに30分以上歩きまくってもそんな住所は無かった。
ホントに女の書く住所(地理センス)は当てにならない。歩きまくった後に交番でビルの名前から探して貰ったら、住所が間違っていた。パンフレットには1-1と書かれていたが、実際は1-11だった。(;´д`)トホホ!方向違いの場所だった。
しかしコンサートでは仏像彫刻仲間である懐かしい人に会った。ハグし合った。コンサートは涙ポロポロだった。25、26年前にCDではなく生の歌を聴きたくて何度も彼女のコンサートに行った。30分以上歩いてたどり着いても時間があったので待ち時間にその歌手といろいろ話をした。その歌に関しての26年前の私の逸話を話した。今でも安定打坐用音楽としてその歌を組み込んだCDを毎晩聴いている。
今日は素晴らしい一日だった。
小さな不運の連鎖が大きなプラスに転換した日だったな。不運に感謝!

台湾ラーメン

駅構内のラーメン屋で、台湾ラーメンという看板が出ていたので始めて食べてみた。激辛だった。知らなかった。その後、パン屋で甘い小さなパンを口直しに頼んだら、その時、両方の鼻から鼻水が少し出ていた。若くてかわいい女性の前で恥をかいた。みっともない年寄りになったな。ヤバいな~!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne