忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[657]  [658]  [659]  [660]  [661]  [662]  [663]  [664]  [665]  [666]  [667

霊体

「生きて良し、死んで良し、富士(不二→不死)の山」
霊体やね、すなわち、クンバハカやね。
霊体になるということは、そういうことやね。
そこまで会得している人はどれくらいいるのだろう?
PR

カモメ実験


また山下公園に行って実験して来ました。カモメ実験はこれで終わりかな?
鳥に関しては後はカラスだけだな。その次はイノシシ。

人間の出来

昨日、戸塚に行く前に東京駅で友人とコーヒーをしました。中学時代のクラスは違うけれどこの正月の同窓会の写真を見せて貰いました。女性に関してはほとんど知らない顔でしたが、みんないい顔をしていました。生きて来た自信が表れているように見えました。男にはそういう光っているのはいなかったな。女性の方が強く逞しいのかも?その女性陣の中に特にいい顔をした女性がいました。「この人?いい顔しているね?こんなのいた?」と聞きました。
聞くところによると、彼女は6人兄弟姉妹の長女だったので親から、「弟妹たちのために高校は諦めてくれ」と言われ、働きながら夜間高校に通ったという。そしていつ頃からかは聞かなかったけれど、養老院の介護士として働いたとのことでした。「ふ~ん、苦労して抜けた人は、みんないい顔になるね。」と私は言いました。彼女は定年退職をしてから人から頼まれて病院の売店で働いているとのこと。ほんと、人間の出来は学歴や肩書や財産と違うね。頭が下がります。

昨日も行って来ましたムクドリ対策

昨日も行って来ました戸塚駅前にムクドリ対策実験!今までは1台でやっていて、モグラたたきかイタチごっこかシーソー・ゲームで時間がかかっていた。
昨日は3台持って行って、逃げ道がないように3台同時照射をした。
結果、OK!15分でOK!後はカラスとカモメで良い映像を撮ることですね。
その後は、猪対策向けですね。私にとってレーザーは簡単だけどセンサーがね。こちらの希望通りの安いセンサーを見つけるのが大変だ。カタログでは分からない。何でも使ってみて始めて問題点が分かる。問題点はカタログや説明書に書かれていないから。

人間の運命

「こういうことを言っていると、この人、このままでは済まないな。」と思っていると半年も経たないうちに大きな病になるケースをここ数年何回か見ている。
神様からの警告だな。人は皆、自分は正しいと思っているから、その警告(天からのお便り)を自分一人で読める人は少ない。一回目の警告を無視していると二年後か三年後かに二回目の警告(事故や病)が来る。三回目は助からない。一回目の警告で生き方(言葉、心、食べ物、運動)を変えないといけない。
人を見ていると50,60過ぎると間違いなくそういう流れになるようだ。くれぐれも言葉と心(ものごとの捉え方(感謝と反省だな))には注意しないといけないな。
天風会に「言葉の誦句」があるけど、歳と共にそれが大事になって来るようだ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne