忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[662]  [663]  [664]  [665]  [666]  [667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672

ムクドリ対策

真下に猛禽類の鳥がいても、上はムクドリの群れ。
フクロウ?ミミズク?
昨日の朝、ネットニュースで戸塚駅でフクロウやミミズクの猛禽類を使ったムクドリ、鳩対策をやっているというので夕方行って見て来ました。
フクロウやミミズクがいるだけでは何の効果も無いように見えましたが、それらが飛ぶと一時的にムクドリは逃げるのでしょうが。鷹匠を呼ぶと1日30万ぐらいかかると読んだことがあります。フクロウやミミズクを呼ぶのもそれぐらいかかっているのでしょうね?
で、私の鳩対策のレーザーを使って実験したら遥かに効果がありましたね。
安いし、いつでも使えるし。でも、たくさん売って自由に使って貰うにはパワーの法的規制からほんの少し外れているので今はまだ堂々とは発表できない。
アメリカなら空港のバードストライク防止用にすぐにいっぱい売れるのだろうが。
アメリカではバードストライク防止のために空港周辺でハンディで強いパワーのグリーンレーザーを使って鳥を追いやっているが、動画を見ると夕方や曇りの日ですね。そう、普通のやり方では太陽の日が照っている環境ではレーザーは効かないから。アメリカは広いからそれが出来る面はありますね。日本だと狭いのでどこかのビルの窓にレーザー光線が入ったら大事になる。
PR

地政学的展開

アメリカのヘゲモニーは、何やかんやと言っても低下して行っている。それを回復しようと思うと日本と対等な同盟国にならないといけないと思うな。アメリカは日本を何やかんやと叩き続けて来た。繊維を叩き、鉄鋼、造船を叩き、自動車を叩き、パソコン基本ソフトを叩き、ICを叩き、支援戦闘機を叩き、金融を叩いてきた。個々に叩き続けてもキリが無いので、日本のGDPが成長しないように成長しようとすると消費税増税を裏から強制しているのだと私は思っている。
しかし、アメリカがヘゲモニーを維持しようとすれば日本とイギリスと手を組み、両国の経済を成長させて、米・英・日の経済・軍事の一体化しないといけないと思うな。それにオーストラリアとインドも組み込んで、大洋国連合が有効だと思うな。しかしそこまでアメリカは考えられないだろうな?アメリカが一国ヘゲモニー主義の思考から出るには大きな勇気がいる。もちろん属国に安住してきた日本にも覚悟がいるが、それは日本の、世界の平和維持に貢献する。しかし朝日・NHK信仰者の主体である団塊の世代がいなくならないと日本も思考転換出来ないだろうな。

今月の言葉

いつもの近くのお寺に書かれていた今月の言葉、
「人間とは 未完成の 佛なり」
こういう思想は仏教国全部に言えるのだろうか?それとも日本だけで生まれる思想なのだろうか?少なくともキリスト教国にはないと思う。
西洋キリスト教は神に近ずく文化で、日本は神になる文化だから。

結局、どっちもどっち?

「若い時は面白い本を読んで良く覚えられるが人生経験が無いので意味を深く掴めない、歳を取ると人生経験を積んで意味がよく分かるようになるが、すぐに忘れて何を書いていたか思い出せない。」と言う話を聞いた。

タバコの害?

先日、ある駅の近くの喫茶店にランチを食べようと入ったら、「うっ!」とタバコの臭いで躊躇した。客のほとんどがタバコを吸っている。禁煙席も無いようだった。私はタバコを吸わないので、昔からタバコを吸う人の近くは行かない。しかし、自分の好き嫌いではなく考えた。禁煙が主流になっている今に喫煙完全OKの喫茶店を経営するのも一つの手だなと。喫煙率は30%ぐらいだろうけど、その30%の層に的を絞るのはうまいやり方だ。それは固定客になると考えた。
タバコと肺がんの相関はないというのが最近の論文だな。あまりにきれいな空気の中で生活していると免疫力が付かないので、肺の力が弱まって肺がんになると言う説がある。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne