忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[767]  [768]  [769]  [770]  [771]  [772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777

不作為の罪

東電の幹部が津波に対する脆弱性を問われていながら何もしなかった罪を問われているが有罪にすべきだよね。そういう不作為の罪が日本には多過ぎる。
イエスマンで出世したサラリーマンは上の立場に立った時に決断する能力が無い。T大を出て記憶力と事務処理能力は高くても決断能力が無い。
私は直接的には会っていないが某JRの役員にそんなのがいる。決めない理由ばかりが口から出て来るようだ。しかしそれは多くの日本人の体質ではあるな。日本人のその性質で先の戦争に負けた。決断が出来ない、または決めた時には既に遅過ぎる結果になる。そして決断の早い韓国や中国に仕事を取られた。
人生も同じだよね。せっかく生まれて来ての不作為の罪は魂的にも重いと思う。
「やらないで後悔するよりやって後悔する道を選ぶ」という言葉は昔からよく言われるが実践出来ている人は少ない。でも真善美から離れてはいけないが。
PR

年の暮れ

今日はまだ仕事日だけど身体は弛緩してもうお休みモードに変わったな。
休日労働みたいな感じだな。もう一仕事しないといけないな。あと5仕事あるのだけれど。もっとあるかな?

師走

「村長さんでさえ走る師走かな」だな。
久しぶりに仕事で疲れたな。精神的な疲れの方が大きいかな?

米中貿易戦争?

アメリカが中国からの輸入品に関税を高めて、それに対抗して中国もアメリカからの輸入品の関税を高めている。私が中国の指導者だったらアメリカからの輸入品の関税をゼロにするな。アメリカが関税を高めれば、こっちは下げる競争をして世界に対してイメージを高めるな、それに輸入品が安くなって国民も助かるし、輸入額も増える。相手の逆をしないと強い方(アメリカ)に負ける。
日本は戦後、強い相手にも弱い相手にも折れて来た。その弊害が出始めて来た。弱い相手が弱いことに気づかないでいる。K国は自分は正しくて強いと錯覚しているんだよね。日本がそうさせてきたんだよね。慰安婦捏造や所謂徴用工(戦時労働者)問題はそういうことだよね。K国に錯覚を与えてきた日本が悪い???

今日はめちゃ忙し!

今日は朝から大忙しだった!死にそう!?本当は明日も明後日も大忙しなんだけど、年賀状なんて書く時間があるかな~?正月の帰省はわずか二泊三日になるかも~?10年ぶりの大ピンチ?!某JRの今季の予算で注文が来るかどうかだな?ひとつ決まれば芋ずる式にすべてのJRと私鉄に決まっていくのだろうが、最初のひとつが決まるまでに体力がポシャッチャお終いになってしまう。
どこの会社や組織にも新しいことをして自分がリスクを被ることを嫌がって、何でもいつでも何か文句を見つけて新規の流れを進めない人がいる。一人のためにプロジェクトが進まない。天風会にもそんな人が一人二人いるようだが?
新しいことは何もしないで無事に自分の役員任期を終えるのが目標で生きている人がいる。JRのような古くて固くて大きい組織はそんなもんだろうな?それとあれだな?一度NO!を言った人は意地でも途中からYes!に切り替えられない人もいるよね。小さなリスクを恐れて何も挑戦しないのが日本の問題だよね。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne