忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12
26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[858]  [859]  [860]  [861]  [862]  [863]  [864]  [865]  [866]  [867]  [868

本当の話かな~?



ある古神道の偉い神主がサイパンに慰霊に行ったら、サイパンで戦死した兵士たちが幽霊となって今もなお日本を守っていたと言っていた。今でもサイパンは日本の防衛の最前線だとその神主さんは言っていた。それにしてもここまでの力が幽霊にあるかな~?
韓国は恨の国と言われていますが、日本は呪の国なんですよね。日本人は戦後教育でそれを忘れ過ぎているかも?私が戦後の歴史で一度も聞いたことが無いことなんですが、戦前に特高警察官は拷問で多くの日本人を殺してきました。その特高警察官の子孫はどういう運命を持っているんだろうか?ということなんですね。それが分かれば祖先の因縁が働くものなのかどうかの証明になると思うんですが、特高警察官の戦後という事例は一例も聞かないですね。
日本人は自分の祖先(遺伝子)が大陸や半島の血と多少混血しているとしても、基本的に縄文から続いている存在に疑問を持っていない。先祖の流れに疑問を持っていない。このことは凄いことなんですね。アメリカやヨーロッパではいろんな理由で混血が当たり前なので自分の祖先がどこにいたか判らない。一つの線になっていない。日本は一本の線で数千年繋がっている。そのことで国とか国民という概念が他とは違う。他の国では国境線がころころ変わってきたし。中国には国土というものは存在しない。中国共産党が支配している地域という観念だけですよね。アメリカだってアメリカ・インディアンやハワイの王国から奪った地域ということですね。日本は自然成立国家と言われています。
まあ、日本も二千年以上の前になると、大陸から逃げてきた王族(大和朝廷の元)が九州に上陸してしばらく山の上(高千穂)に住んでから武力で支配域を広げて行ったのかも知れないが?
PR

あり得る話?

こういうのもあり得るかも?ずいぶん安部と田中を言い間違っているけど。

数字や結論を書き換えている訳では無いので本質的には大した問題では無いのが、ここまで大きく取り上げるのは裏の大きな力が働いているのかも?
バレたら担当者と責任者が左遷さされる程度の消去内容だと思うけど。
もし今回裏があるとすればアメリカじゃなくて中国だと思うな。財務省官僚は中国に籠絡されているから。財務省も外務省と同じく中国からの賄賂漬け?
中国は日本に憲法改正して貰いたくない。そのために何としてでも安部を退陣に追い込みたい。憲法改正を言い始めてからあの手この手で安部潰しが始まった。何事も中国がどれほど裏で暗躍しているか?日本人は知らな過ぎる。
戦後、国を売る日本人がすごく増えたけれど、それは日本史始まって以来始めてのことですね。かつては日本を売る日本人はいなかった。戦争に負けたこと、そしてウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムで洗脳されたからであろうが、それは理由にならない。

4.40からどうぞ。

葦か~?縄文時代の船について、のこぎりも無い時代にどういう船なのか?イメージが出来ていなかったのだけど葦船の大きいものかも知れませんね。

虚空

虚空というのは宇宙を意味する仏教語なんですね。
宇宙、すなわち三次元ですね。虚空の外とは、宇宙の外の四次元なんです。
やはり無心は三次元宇宙なんです。宇宙に心を置くのはまだ無心なんです。
私もずいぶん宇宙の空間に一人、身を置くイメージを打坐でしたものです。
私の見立ては正しかったかも?四次元をイメージ出来るようになるのは、なかなか難しいかも知れない?私も何年かかかっている。分かれば、ホイッ!と入るだけ。五次元は神人冥合の世界?一次元思考しかしていない人には難しい概念ですね。大雑把に言えば、「清濁併せ飲む」は二次元思考だと思います。自分の価値観や好き嫌いでものごとを判断する人は一次元思考。
一次元思考では二次元は理解できない。

もちろん、宇宙に行くことを「ロケットで宇宙の外に行く」とか、宇宙船から外に出て宇宙遊泳することを「宇宙の外に出る。」という表現もするので、「虚空の外」とは「虚空の中」と解釈しても構わない。私も20数年そう解釈していたのだから。無心と無念無想の区別が感覚的に付かない時はそうなりますね。これは理屈で話しても虚しい(空しい)だけですね。理屈は一次元の世界だから。

ガンは消える?



「天風先生が100年前から言っていることと同じじゃないか?」と天風会員は言うかも知れないけど、天風教義は全体として複雑すぎるという面はあると思う。
天風教義はあれもこれもあるためにそれを学ぶ者は限られている。身に付けるためにはシンプルでないと普通の人は習慣にならないと思うな。
人それぞれ寿命は天命だと思うけれど、「元気に死なないと。」と私はいつも言っている。晴れ晴れとして、清々しく死なないと。
まあ、日本はガンで死ぬ割合が一番だと言うけれど、日本は概ね世界一の長寿国なんだよね。これ以上年寄りが死ななくなったら若い人達の税金や社会保険、年金の負担が大きくなりすぎるではないかと思いますね。私も含めて治療費用をかけないで死んでいくのが社会貢献かも?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne