どうして安倍さんの国葬反対にテレビ局が誘導しているのだろう?と考えた。
「台湾有事は日本有事、憲法改正が急がれる。」という流れに持って行きたくないから、どうでもいい国葬反対に日本の人口多数派を占める団塊の世代の意識をテレビを通して導いているんだな。NHKはC国の傘下に入っているし、民放はK国の支配下にある。テレビ信者はそんなこと信じようとしないが。テレビ局の成り立ちからそうだし、民放を牛耳っているのは電通だからね。電通は韓国系だから。C国もK国も日本の憲法改正は猛反対だから。日本が普通の国になるのを恐れる。日本人も国連中心だと言いながら防衛に関しては国連の常識に従わない。「うちは何もしない!」と閉じこもっている引き籠り国家だよね。前にも書いたことがあるけど、日本は「人道の罪」という戦後突然考えられた罪で裁かれた。次は「助けなかった罪」で裁かれる?防弾チョッキやヘルメットをちょっと送って助けたと自己満足している日本。その後、日本のそれらを使っている映像を見たことが無い。受け取った時はリップサービスで「とても助かる。日本製は軽くて防弾性が良い。」とあったが、その後の話しが無いな。日本の外務省が、「戦闘地域、戦場地域では使わないでくれ」という条件を付けたかも知れないね。ウクライナの倉庫に使われないで眠っているだけかも?
PR