忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236

ヨガの真義2

著者はチベットで秘教を学んだとあります。ゴルケ村もチベットとの境界線で当時チベット領域とも自由に交流があったようですから、この著者が学んだヨガと天風先生が学んだのは同質なのでしょう。時期もほぼ同じようだし。まるで幼いときに別れた双子のような内容ですね。で、この本の中に左右の鼻腔呼吸の違いが書かれているのですが、その実践はまだしていないのですが、鼻呼吸を自分でチェックしていて面白いことが分かってきました。鼻が詰まっていないときは左右両方で同じように息をしていると常識的に思っていたら、何と!時間帯によってどちらが主体なのか違うのです。鼻の空気の通りが時間帯によって左右違うのです。そしてそれはいつの間にか自然に変化するのです。何と!何と!自分の鼻なのにそんなことも今まで気付かなかった。で、その本によると左右それぞれ意味やエネルギーの質が違うのだそうです。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne