忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366

日本は?


外敵が存在することによるある程度の緊張感は必要なのかも?確かに孤立した平和民族はみんな滅びている。
PR

竜馬の手

竜馬の手とオルテンドー歌いの手の写真をT会4年目の人と20年目?の人に上げたところ、誰も指の組み方に目が行きませんでした。「説明は口ではしません。写真の手を見て会得出来るかどうかはあなた次第です。」と話しました。
写真を見て、「アッ!」と気づく人はいませんね。クンバハカを日々模索していないからかな?それともクンバハカをある程度以上会得していないと漠然と見るだけで注意が行かないのかな?

日曜行修会行って来ました。

今日、日曜行修会に行って来た。あかりちゃんに会えたのが最大の成果だな。
Y子さんは二人目を妊娠していてお腹が大きかった。膨らんでいるお腹を見て、「男の子?」と聞いたら正解だった。今月末に生れるらしい。
T会はみんな真面目だけど劣化していた。みんな2才歳を取ってその分劣化しているのだから、若い人の会得レベルを上げて世代交代しないとドンドン劣化して行く。しかし世代交代する世代がいない。来週は安定打坐特訓の一日行修会とのことで、参加費会員4千円、非会員8千円とのこと。有り得ないな。迷っていたけど今日行って良かった。中でも外でもほとんどの人がマスクを取ろうとしなかった。彼らは何を勉強して来たのだろう?何をそんなに恐れるのだろう?

ロ・ウ戦争は西南戦争?

ロシア・ウクライナ戦争は日本でいえば西南戦争と同じかも知れないな?
プーチンの感覚ではそうかも知れない?もしあの時、薩摩がイギリスから武器援助をして貰っていれば薩摩が勝っていたかも知れない。歴史は相似形?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne