忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388

台湾のパイナップル

今日、コープに行ったら台湾産のパイナップルがあったので買ってみた。美味しかった。予想以上に甘いし味が濃い。またあれば買ってみよう。
PR

ひとつの見方


ロシアを守るために隣りであるウクライナに別の国の軍隊を入れたくないと言うのは理解出来るが、「息をするように嘘をつく」という言葉がありますが、ロシアは「息をする前に嘘を言う」というレベルだな。

昨夜の地震

夜中停電になって外を歩いてみた。凄い地震雲が出ていた。夜間用のカメラを持って出るべきだったな。スマホで撮ったけど自動フラッシュが邪魔をして絵にならなかった。10分ぐらいで地震雲は拡がって地震雲だという痕跡は無くなったけど。もっと早くカメラを持って外を歩くべきだった。
停電になっても静かに何事も無いかのように時が流れていたのは、日本人には当たり前すぎて何とも思わないけだろうけど、凄い国だね。何人かの人が様子を窺っているだけ。部屋でジーッとしていてもいいけど観察する好奇心が優って近くの様子を見に歩いた。で、地震雲を見つけた。

信念と積極一貫!

人迷惑な信念と積極一貫?

プーチンを怒らす情報を上げると首が飛ぶし、場合によれば殺される。なので、プーチンが喜ぶ情報しか周りは上げなくなって、プーチンの判断が間違ったという面はあるだろうな?間違っ情報に基づく積極は人迷惑だな。

音楽が戦争を止める?








人生は理由があって今があり、過去生から今へ、現生から来世へ、次々に繋がっていくんだと思うな。記憶が無いだけで。何も記憶が無いところで、今をどう生きるかが問われんだな。それが神のテストなんだと思うな。記憶があると計算の人生になってしまうから。何も知らない今の心と行動が過去を解決し、無心の今が次を創る。だから今が大事なんですね。それもエネルギー保存(因果律でもある。)の法則です。地球はドラマに満ちている。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne