忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428

千葉のゴルフ場

今日は千葉の高級ゴルフ場二か所に行って来た。今日は巨人軍が来ている。昨日はジャニーズが来ていた云々だった。9千万の車も来ている云々。
羨ましいという間隔は私には生まれて来なかった。世界が違い過ぎるのかな?
「う~ん、ここのゴルフ場は農薬の匂いがしないな。それが高級の証しなのかな?」そんなことを感じて支配人に話したらそうだった。ゴルフ場の敷地に入った途端に農薬の有無は昔から分かる私はセンサー人間です。20年ぐらい前に川奈ゴルフ場(日本一高級なゴルフ場)の近くを車で走った時も分かったな。
害鳥対策レーザーの仕事はうまく行きそうだ。
PR

公民館は年寄りだらけ

各所公民館はこの10月から利用できるようになっている。コロナも実質ゼロに落ち着いて来ている。で、年寄りが穴からゴソゴソと出て来た。年寄りの啓蟄。
で、公民館は年寄りで一杯だ。それでもオープンしていない会館がある。どれだけ恐怖心に満たされているのだろう?自己責任で自主活動する会員もいないのはどうしてだろう?まあ、私の英語勉強会もそんな人がいるけどね。
いつでも、「ガンになったらどうしよう?長生きしたらどうしよう?あれが心配、これが心配」と言い続けている。円安になったら円安の影響を心配し、円高になったら円高の影響を心配している。「心配は死んでから心配すればいい。時間が無限にあるから。」と言うのだが、聞く耳を持たない。安全と無難をモットーに生きて来た人が積極精神を売りにする会の理事長になっちゃいけないよね。その会員もそれに唯々諾々と従っている。不思議だ。歳を取り過ぎているんだな?

閉店率と離婚率?


飲食店は3年で70%が閉店するそうですが、会社も同じですね。会社を創立しても3年で70~80%が消えるようです。私の周りでも20年持った会社は少ないですね。私は34年ですが奇跡の連続ですね。今も奇跡の連続で成り立っています。不思議ですね。運は偶然か?必然か?「人間から見て偶然は神から見て必然」と私はいつも言っていますが、見えない力が作用しているのは真理だろうな~?
それにしても日本人が外人に日本を教わる時代になって来たね。

理屈の平行線

健康や栄養のために肉は食べる必要があると言う人と、四つ足の肉は食べるべきでないと言う人の言い争いは平行線だよね。死んだら終わりで何も無いと言う人と、あの世があるとか輪廻転生があると言う人の間もいくら話し合っても平行線だよね。50,60を越えると考え方は変えられないね。普通の人では天風教義は理解出来ない前に拒否反応を持つ人が多いだろうね。天風会の中でも肉は食べる必要があると言う人の方が多いんじゃないかな?天風先生の話しより通っている医者を信じる人の方が多いと思うな。小豆島勉強会で私が話した内容を拒否反応無く聞ける人は天風会でも極少数だろうな~?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne