忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448

新たな人種差別?


宗教の違いによる人種差別、肌の色の違いによる人種差別、民族による人種差別、そしてワクチンを打った人と打っていない人の人種差別。
ほとんど収束を始めているのにワクチンを打った人のみGOTOキャンペーン適用というのも人種差別ですね。この考えは前例としていろんなケースに今後適用されることになり得るな。ヨーロッパ中世の魔女狩り思考の現代版復活だな。
何年か前、水(ウオーター)という映画があった。日向ぼっこ村でも自主上映した。その中で、池の毒水の話がある。村の人たちはみんなその毒水を生活で飲んで気が狂っている。みんなが狂っているので誰も自分たちが狂っているのが分からない。そこに久しぶりに村に帰って来た若者が、それを見て、「これは毒水だから飲んではいけない。」と言っても誰も聞かないし、「おまえこそが狂っている!」と圧力をかけて来る。で、村八分になった青年はやむなく池の毒水を飲んだ。そして自分も狂った。で、村人たちは、「これでおまえも正常になった。」と喜んだというストーリがある。
今度の小豆島勉強会で時間があればそれを自主上映してもいいかな?
PR

警察に捕まった!!

警察に捕まった!!自転車で!一時停止違反で!人も車も誰もいない所で!
路地の十字路を左右をよく見てゆっくりと進んでいたところ、後ろから来た2台のスクーターから、「止まってください!」と男女の警官から止められた。
何のことかと思ったら、私が一旦停止をしなかったと。「はぁ~?これ自転車だよ?左右はよく見ているよ。」でしたが、「自転車も車、規則は規則」と聞かない警官。人や車が通っている場所ならともかく、誰もいない砂漠のど真ん中で一本立っている信号機の赤信号を無視して捕まった感じ。日本の未来は暗い?
C国軍が上陸して来ているので自衛隊の戦車が急いで向かっている最中でも、戦車が一旦停止しなかったと交通違反切符を切るのが日本警察だな。日本の警察は知能指数が低いのだろうか?
後ろで一人のお婆さんが一旦停止しないでゆっくりと自転車で進んでいたのを見て、「あのおばあさんも一旦停止しないで進んでいるよ。」と言ったら、女性警察官が走って行って「止まってください!」と言っていた。いったいここはどういう世界なのだろう?なんかマンガの世界の中に瞬間異次元移動したのだろうか?
日本兵士が唯々諾々と玉砕していった理由が分かった感じだな?どんな状況でも、砂漠の真ん中でも「ルールはルール」としか思考することの出来ない警察、それは日本人の象徴なのかな?糞真面目というより真面目馬鹿だな。
しかしそんな場面で、「命令は命令」と玉砕して行った兵士たちの映像が出て来る私の頭も異常かもね?
私の知り合いで某右翼系大学の柔道部を卒業したのが言っていた。「柔道部のOB会があったけど、二つの職業の人間しかいなかった。一つは警察官、もう一つはやくざ。」とのことでした。「ヤクザに就職出来なかった奴が警察に入ったんだな?」と誰かが言った?自分で考える力が無いとヤクザにもなれない?

日向ぼっこ村勉強会

10/24(日)は日向ぼっこ村勉強会です。実参加型勉強会です。
場所は音羽アカデミー、9:20集合、お昼迄です。
その後、ジョナサンで食事です。

今日の東京のPCR検査陽性者60人。その中で実質的な意味のある陽性者はどのくらいなのだろう?それでも天風会は10月も11月もZOOM日曜行修会。

恐怖新全体主義?

どこでも同じなのかも知れないけど、某県での話しですが、日々、デイサービスセンターに通っている年寄りが自分の家の前で、県外の人と立ち話をしたら、翌日、デイサービス側から今日、明日はデイサービスに来ないでくれ、と帰されたそうです。誰かが目撃していてチクられた?そして事細かにどういう人だったのか訊かれたとか。病院に行ったら、「病院の中に入らないでくれ。車の中で診察するから。」とか。ドライブスルー診察。それもアイデアだな?
東京でも感染者(本当は単なるPCR陽性者)が300人を超えたら家から出ないという人もいる。最近は4人に一人ぐらいになって来たけど、マスクして車を一人で運転している人がいる。かつてはそれがほとんどだったけど。
車内で次亜塩素酸水(99.9%のウイルスを殺す。)を小型超音波水蒸気発生器で常時噴霧していながらマスクをしている人もいる。ちなみに高精度次亜塩素酸水は一部の病院なんかで使用されているものですね。何で普及しないのだろう?患者が出ないと儲からないからかな?厚労省官僚の利権に結び付かないからかな?他にも超音波蒸気発生器(冬に使う普通の乾燥防止用)で噴霧してウイルスを殺すものはあります。手だてがいろいろあるのにテレビはそういうことは言わない。
ムクドリなんかも、ムクドリがいっぱいで住民が困っているという話しは放映するけど、その隣でムクドリを追いやっている場面は撮らない。
「こんなにムクドリを追いやっている人がいる。」というのは取材の趣旨と合わないから。すなわち、コロナでこんなに大変だ!という趣旨で番組を作るために、こうすれば大丈夫という情報は流さない。そしてそれ以外に情報元を持たない視聴者はいつも恐怖に慄いている。テレビ、政府、製薬会社の思うツボ?

テレビ、新聞の害

テレビ新聞は、真実1割、嘘2割、大事な事は報道しない7割。そしてその嘘を真実として信じる国民8割。テレビ・新聞だけが情報源の人は情報弱者と言われています。情報弱者というより情報奴隷ですね。多くの日本人は情報奴隷。それも自分が奴隷だと知らない奴隷。奴隷管理者にとってこんな好都合なことはありません。




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne