忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473

ワクチン接種死亡率


ワクチン副反応による死亡者数はコロナ死亡者数よりたかいんじゃないかな?特に60歳以下とかで?今のところ誰もそれを言わないね。ワクチン接種で死亡しても政府から何の補償も無いのに。テレビでコロナ恐怖を煽られてワクチンで死亡なんて亡くなった人には酷だがまるで犬死だと思うな?コロナで死亡の場合は、自分の免疫力と自然界との戦いに負けたんだから仕方ないと言えるが。
私の場合は、何かと戦って死ぬのはいつでも本望だが、戦わないで死ぬのは死んでも死に切れない。
PR

テレビは伝えているのだろうか?

日本の新聞テレビはこんなことを詳しく言っているのだろうか?

今迄何回かこの事は書いていますが、ここに行ったことは貴重な体験ですね。

8月7日と8日の景色

こんな透き通った夏の景色、見たことが無い?というか記憶にない。
8月7日

8月8日
我が家から見る日の出。8/15には山の頂上からの日の出になる。

墓地からの景色。墓地は日本中ほぼその集落の一番景色の良い場所に立地している。

フェリー欠航!戻れない!

本日、台風一過天気晴朗なれど波高し。昨夜真夜中だけ雨が降ったが今朝は晴天。波高しなので台風の余波で今日1日フェリーがどこも動かない。なので今日も小豆島です。明日7時台のフェリーに乗ろうと思います。いつも台風と縁があるなぁ~?なぜだろう?
と思いきや小豆島土庄(とのしょ)から高松行きのフェリーが動いている。なので高松→瀬戸大橋→岡山→姫路→東京と帰れます。
瀬戸内海は雨不足。大雨、洪水どこの話?という感じ。朝の8時半、雨が降って来た。昨夜半の雨はそんなに凄く無かった。小豆島にとっては恵みの雨です。
高松来てみれば、帰れるかどうか夕方迄分からない。岡山行きのマリンライナーが今のところ動いていない。直前まで動くかどうか分からないこともあるとか。
高松でフェリーを下りている私の姿がテレビに映っていたそうです。どうでもいい話ですが。
フェリーは大波の中、ほとんど揺れなかったです。今の造船技術は素晴らしい!感動!
16時にマリンライナー動くことが決定されたら、40分後の発車なのにチケットを買って乗ったらもう満席!40分後の発車なのに。
武蔵浦和に無事に今日中に戻って来ました。バスが来ない。どうしてだろう?とよく見てみたら今日は祭日運行だった。「はあ~?なんで?」と疑問を持ってタクシー運転手に聞いたら今日は祝日になっているんだって!知らなかった!

天気絶好調!

こんなに爽やかな朝なんてモンゴルの大草原以来?香里の夏期修練会のパナソニック保養所の朝も爽やかなだったけど。小豆島の我が家はこの世の極楽だね。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne