忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537]  [538]  [539

??????2


真偽は各自判断してください。知っても知らないでも、本当でも間違いでも時間は流れる。ワシントンの鉄条網は暴動を防ぐためでなく議会議員を逃がさないためのものか?1/20に左翼売国議員を一網打尽にするために。敵は鉄網の外側でなく内側。バチカン司教7人ほぼ同時死亡なんて常識では考えられないでしょう?
PR

学ぶ立場

人から学ぶ者は、受講者、生徒、学生、弟子の4種類になるかな?天風教義に対してあなたはどの立場になりますか?多くの会員は受講者の立場かな~?

青森市に再び行って来ました。

昨日は朝での青森市の天気予報が晴れだったので昨年の8月2日に続いて青森市でのカラス撃退の動画を撮ろうと行って来ました。行ってみたら曇りでした。スマートフォンで確認したら天気予報は曇りに変わっていました。予報も事実に基づいて予報を変えている?
雪の中のたくさんのカラスの動画を撮りたかったのですが、前回とほとんど同じ内容になりました。人のyoutubeに青い森公園の雪の上にたくさんのカラスがいたのですが?天気が良いと地面に降りてこないのかな?それとも地面に降りてくる前に私が追い払ったのかな?それにしても県庁の所在地の青森駅前でも人が少ないな~。地方創生じゃなくて、廃県置藩の方が全国活性化するかも?
この状態のカラスを追い払う動画と撮りたくて行ったのですが?雪が降っているから地面に降りて来たのかな?

これは昨日の夕方6時頃。カラスが一羽もいない。

雪が降っていない時のビルの屋上は下の階の暖房の暖かさが伝わって温かいのでカラスは屋上に集まっているけど、吹雪の時は地面に降りて来るんだな、きっと。夏は夕方から屋上が涼しいので屋上に集まる。雪が降っていたり吹雪の時なんか南育ちの人間は北国に行けないような~。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne