忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12
25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[851]  [852]  [853]  [854]  [855]  [856]  [857]  [858]  [859]  [860]  [861

野菜・果物ミックスジュース

昨日の朝は風邪の治り際だったのですが、自転車で外に出たら意外に寒かった。それと野菜と果物のミックススムージーを飲んだら体の芯からゾーッと冷えてきた。そういうジュースは飲むべきでないですね。
身体の調子が弱っていてる時にそういうことが分かる。野菜ジュースは繊維が残っていなくて糖尿病に一直線の飲み物ということで、最近は野菜ジュースは飲まないようにしていたのだけれど、「今日はちょっと野菜不足かな?」と思ってちょっと高級な野菜果物スムージーを買って飲んでみた。で、治りかけていた風邪がぶり返した。一日寝るような風邪は、40年近くは引いていないな。時々は風邪を引いて熱を出して、まだ成長していないガン細胞を消すのは良いことだと思うな。年に一回ぐらい風邪を引いて、下痢をして溜まった毒素を出して、ガン細胞を殺して、体重が減ってと良いことばかりだね。
PR

これは酷いな!


上に上がっている女性は明らかに看護師か医師かその系統ですね。心臓マッサージしている最中の女性に、「女性は土俵からすぐ降りろ!」とは。日本文化の持つ大きなマイナス面ですね。一応、後で相撲協会理事長は謝ったようだけど。瞬間的に何が大事か判断できないのが多くの日本人(日本の男?)ですね、というか?それが日本文化。それに引き替え、その看護師達の機敏とした行動と心臓マッサージの仕方が手際良い。大したものだ。今回の件は一分一秒を争う問題じゃなくて、一秒二秒を争う問題だった。女性達の行動は立派!
有事と平和時の区別が出来ない日本人、計画したものと緊急時の対応の区別が出来ない日本人。戦史を読んでいても、急な事態に賢明に対応できなかった事例ばかりですね。陸軍大学とか海軍大学で学んだマニュアルでしか判断できなかった日本人将校達。アメリカは当時から、「日本人は兵隊は立派だが上に行くほどバカになるのはどうしてだ?」と日本の作戦とかをバカにしていた。
いろんな島で玉砕した兵隊達、特攻に行った若者達、本当に彼らは立派です。アメリカが一番それを認めているのかも知れない?しかしそんな作戦を立てるのは如何に上層部がバカだったかですね。日本の人口でそんなにたくさんの島や地域に兵力を分散しても順次撃破されて負けるだけ。どうしてそんなことも分からなかったのだろう?と思うけど、今回のアナウンスした行司の判断は日本の将校達の判断と相似形ですね。森友問題に関する野党やメディアも同じ愚かさの相似形です。

頭の中の映像を見る!

凄い時代の始まりだな。人間が目で見ているものを頭の中にアクセスして観察することができるし、目で見ていなくても頭の中で想像している内容も見ることが出来るし、頭で思考している内容も分かることが出来るようになったらしい。今はそういう技術の始まりなのでどうこうはないけど、数十年後は裁判にも使えるようになるかも知れないな。被疑者の頭の中にある過去の記憶映像を検察とか裁判官は見ることが出来るようになるな。被疑者は嘘がつけなくなる。家庭でも浮気は出来なくなる。記憶映像をみんな見られることになる。夜見た夢も朝、自分で改めてテレビで見ることが出来るようになるだろう。それは楽しみだな。

コープのカード

こっちに引っ越ししてコープの会員カードはずーっと作っていなかった。面倒だし。板橋に住んでいた時は作っていたけど、カードのポイントは一度も使ったことがない。登録料もそのままだ。解約したら500円か1000円戻ってくるけど。
今までコープのレジでいつも「カード作りませんか?」と言われていたけど、「今日は作らない」とか「そのうちに」と答えていた。カードが増えるのは面倒だ。
で、今日のレジは始めて見る若くて結構美人だったので、「カード作りませんか?」と言われて、「そうですね。作ります!」と答えて作った。現金なものだ。
ビックカメラやヤマダ電機以外のカードでポイントを使ったことはまだ無いかも?

風邪を引いた?

この冬は一度も風邪を引かなかった。鼻水ぐらいの軽いのはあったかな?
しかし昨日から少し頭が痛い。仕事のストレスが原因だな?4月は子供の頃から頭の中が悶々とする習慣があった。春の葉っぱ匂いがそうさせるのかな?
風邪を引くと腰が痛くなるね。寝相の姿勢からでもあるけど、それが問題になるのは歳のせいかな?それとも風邪と筋肉の働きには相関があるのかな?そして食欲が無い。体重を減らす上でこれは有り難い。前にも書いたことがあるけど、人工的に風邪を引くようにすれば空腹を感じないのでダイエットには良いな。
夕方から下痢が始まった。下痢は風邪が治る兆しだな。腸の中のばい菌や毒素が洗い流される。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne