忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12
26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[895]  [896]  [897]  [898]  [899]  [900]  [901]  [902]  [903]  [904]  [905

鶏肉の脂

羊の肉は好きなんだけど、その脂で下痢をする。下痢をしないためには、モンゴルでは残念だけどできるだけ食べないことにしている。
最近、鶏肉でも下痢をするようになった。しかしそれは狭いゲージの中で抗生物質いっぱいで育てられた鶏肉だな。草地を走り回って育った鶏の肉は何ともないようだ。子供の時から胃腸は強くない。すなわち、ちょっとの違いに敏感ではある。
PR

何事も必要、必然、最善

すべてに理由がある。クンバハカが出来ていれば事故に遭うことも無いし、怪我や骨折になることもない。なぜならクンバハカが出来ていれば、そうなる前に無意識の内に危機を回避出来るから。しかし、そうなってしまうのもクンバハカを会得するためのチャンスが与えられたことになる。片足骨折などで別の片足で松葉杖をつきながら歩かないといけなくなるけど、その場合、肛門を締め続けないとバランスよく歩けない。すなわち片足の骨折とか怪我は肛門を締め続ける良い訓練になる。まあ、そうなってもクンバハカを会得出来ない人もいるけど。こればっかしは教えることが出来ない。それまでの、キュッ、キュッ、キュッという本人のたゆまない努力の結果として、一見運の悪い機会に常住クンバハカ態勢を会得出来るものですね。でもそれだけではまだ霊体にはならない。先は長い。

紅葉2017



今日、英語は休み、で、六義園に行ってきた。紅葉には二週間早すぎたかな?
今日は1日断食をしようかと思ったけれど、道を歩いていて、「あれっ?こんな所にたこ焼き屋が出来ている!味見しなくっちゃ!うん?たい焼きもある!これも1個!」、で、たこ焼き4個とたい焼き1個食べた。たこ焼きは特別な味ではなかったが、たい焼きの皮に卵がふんだんに使われていて皮が美味しかった。「今日はプチ断食から小食の日に切り替えよう!」と根性の無い私です。

未来は歴史から

習近平も織田信長とかチャウシェスクみたいになるのかな?歴史を見るとそういう結論が待っているような気がするのだけれど?
中国の約束は水に書いた文字。オバマの時に、アメリカから旅客機300機買う約束したはず、ヨーロッパに行った時、エアバス140機買う約束したんじゃなかったっけ?あれらの約束は今どうなっているんだろう?
今回も水に書いた約束の大盤振る舞いだな。

中国の法則

中国は昔から相手を見下して籠絡する時は、相手を大宴会に招いて接待する方法を取る。これ、中国三千年の歴史の法則。日本の政治家や財務官僚や外務官僚はこの手でコロッとやられる。女房を伴わない場合は、もちろん夜は美女付きになる。これ、中国の法則。それにしてもトランプの接待は故宮博物院を使うとは凄い接待をするものだ。当然、それも法則の内だな。中国で豪華な宴会に招かれる時は注意しないといけない。それは政治家や官僚だけでなく、技術者やジャーナリストなどもみな同じ。中国の歴史を勉強しないで中国と取引を始めて騙された人間をたくさん見てきた。予め私が注意を促しても、「私の相手は信用できるから、私は大丈夫!」とみんな言っていて、結局みんな騙された。それにしても故宮なんて、共産党の思想の真逆なのにね。なぜ?それを誰も言わないのだろう?まあ、「歴史の無い国の成り上がりもんに歴史を見せつけてやろう!」という意志の現れだな?「歴史と文化において、我々の方が偉大なのだ!」というのもね。故宮博物院(紫禁城)なんて、本当は漢民族が他民族(満州族)に支配されていた象徴なのにね。でも中国は論理をひっくり返して、中国を支配した者は中国人と認定されるんだよね。だからチンギス・ハーンは、中国では中国人になっている。中国人はチンギス・ハーンを中国人だと言う。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne