いつものひかりに乗った。ひかりは空いている。浜松からは7~8割ぐらい?
三が日のテレビは制作費のかからない番組だらけ。でも年寄りにはテレビがないと時間が持たないですね。テレビは明らかに衰退産業です。創造性のある番組がないですね。若者は武道館などのライブコンサートに集まったようです。
直接参加型のライブが大事です。ZOOMでは人が集まらないでしょう。
31日の神戸からのフェリーでは小さな子供を連れた若い家族連れがほとんどだった。孫をジジババに見せるために。この2年間で子供や孫に会う機会がないまま、どれほどの年寄りが亡くなったのだろう?テレビやマスコミはそんなこと報道しない。毎日毎日、コロナコロナとテレビで脅して孫に会えなくさせていた。間もなく亡くなる年寄りもコロナを恐れていた。死ぬことよりコロナ怖いと。
PR