忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[7090]  [7089]  [7088]  [7087]  [7086]  [7085]  [7084]  [7083]  [7082]  [7081]  [7080

信念と調和

揺れる電車の中での私流の立ち方は20年後には日本標準になるかもね~?
そしてそれは心身相似形として心の見本でもあるな。文章にするのは簡単だけど、「こうすれば良い」と見本を見せながら人の繋がりの中で伝わって欲しいな。「詠み人知らず」というのがあるけど、「発案者知らず」で日本の誰でも知ることになるのが楽しいね。クンバハカなんかもそういう風に当たり前に自由闊達に拡がることを天風先生は望んでいたんじゃないかな?それを著作権だの講師資格だのどうのこうので制限することは天風先生の心を台無しにしていると思うな。クンバハカの会得も0-100ではないので、それぞれが其々のレベルで会得をすればいつか高いレベルで会得する人が現れて再興になるかも知れない?私はそれを期待する。「右へ倣へ!上に倣へ!」しか出来ない今のシルバーエイジはもうダメだな。ヤングエイジか少なくともミドルエイジに未来を期待している。今の若い女性は立派だ。今の若い女性の中から20年後に現れるかな?

最近、若い女性がヤマトの配達員もしているよね。頭が下がる。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne