「コロナで帰れなかったが親の葬儀で3年ぶりに帰省した。」とある文章にある。親にとって都会に出ている子供や孫に会う機会があと何回も無いので1回1回が貴重な貴重な子供との再会なのに親にコロナ感染させたくないという理由で3年間帰省しなかった人は多い。「あそこの娘はこのコロナ禍に帰って来た。」という近所批判を受けたくなかったのかもしれないが。親は子供や孫の顔を数年見ること無く田舎で亡くなった人は多い。私から見るとバカじゃないの?ですね。仮に自分がコロナウイルスを田舎に持ち込んで親の寿命が1年短くなっても帰省して親に会うべきだと思うけどね。90半ばの親の1年の寿命延命より一回の顔見せの方が大事だと私は思う。
PR