忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[6993]  [6992]  [6991]  [6990]  [6989]  [6988]  [6987]  [6986]  [6985]  [6984]  [6983

日本語


日本語を話すと日本人になると言います。脳の使い方が他の言語とちがうから。日本語が日本人並みに話せるようになると日本語脳に近ずくから外人も優しい人格になると言います。なので10歳までは日本語だけを徹底的に教えて、外国語は10歳以降で良いという話しがあります。子供の時にバイリンガルにすると頭の中の脳の神経系統に混乱を与えるからと。バイリンガルに育てると言葉として英語ペラペラになるけど頭は日本人でなくなる。だいたい日本に来る日本好きの外国人はみんな優しい顔をしているよね。食べ物とか文化とかの理由で日本好きになるようだけど、実は無意識に日本語に耳が魅力を感じているのかも知れない?
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne