忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335

今日も食べていない。

アイスと飲み物以外口にしていない。体重は59キロで変わらない。お腹の脂肪も変わらない。階段を上がる時には足が重い。お腹はまだ空かない。丸五日だよ。私はどうしたのだろう?仙人になった?夕方バナナを一本買った。半分でお腹いっぱい。残りは口の中に無理して押し込んだ。一体どうなっているんだろう?
PR

国葬

安倍元総理の国葬が9月27日決まったそうだが、何故台風シーズンにしたのだろう?台風が来れば世界の要人を迎えた弔問外交が出来ないではないか?アメリカの中間選挙期間を外したのかな?台風が来れば元も子もなくなる。弔問外交が盛大に行われば国葬に反対する人たちも文句を言えなくなる。そうでもないか?反対する人は何でも反対だから。国際関係の発展より今でも森友問題。それにしても台風シーズンだという問題を提起している人はネットにもいないね。国葬が台風と重なれば価値は半減するな。台風が来ないように神頼み。

24日は日向ぼっこ村勉強会

かるた会館 9時30分からです。今回は出来るだけ人に進行を任せたい。
日向ぼっこ村勉強会はすべて練習だから、本番は何も無い。練習、練習。
BA5が拡大しているとテレビは騒いでいますが、私も熱は月曜だけで火曜から平熱です。夏風邪も流行っているそうです。風邪の引き始めにはプラーナヤーマ呼吸法ですね。天風先生が「折ある毎にプラーナヤーマ呼吸法をしなさい」と言ったそうですが、この歳になってその意味が分かって来ましたね。結核などが寛解状態である人は別ですが、特に問題が無い若い時は意味が分からない。

大雨の降っていた山口はどうなんだろう?大雨の中救急車は走り続けているのだろうか?と調べてみた。PCR検査人数12716、陽性者1193人。陽性率9%。重症者はずうっとゼロ。死亡者もほぼゼロに近い。福岡では約半数が陽性者。香川県はもっとひどい、検査725人、陽性者987人。日本全国では検査40万人、陽性15万人。何かおかしいんじゃないの?アメリカではPCR検査はもう止めていると聞いている。熱が40℃を越えていても「軽症だから自宅で静養してください」と保健所の指示。そんなの誰でも言える。「ただの風邪の一種だから寝ていたら治る」という意味だよね。保健所の意味があるの?医者の資格を持っていない職員がそんな指示をするのは医師法違反じゃないの?

断食?

四日間固形物はほとんど何も食べていない。おにぎり二個だけ。それも無理やりに。今日も食べないだろう。それでも不思議に体力は殆ど落ちていない。
どういうこと?アイスのせいかな?飲み物のせいかな?体温は正常を維持している。喉が少し痛い、声が出しづらいぐらい。人と話していると咳が止まらなくなる。身体の内部での免疫機能を働らかす為に今は余計な消化エネルギーを使わないように身体が自ら食欲をコントロールしているのかな?普段人間は必要以上に食べているということかな?自分の身体が自分を食べさせないことで自然なオーバーホールをしているのかな?
ということで自分の中の何かのスイッチが入れば一週間ぐらい水だけで生きていけるということですね。

体重が~!

今朝は体重が59.1kgだった!何十年ぶりだろう?このまま維持して欲しいな。
食欲無いもんな。体重58キロ迄減らしたいな。風邪は体重を減らす福の神だな。体温は36.2℃でほぼ安定かな?声はまだかすれている。
それにしても38℃の熱がある時は38度でピタッと動かなかったのは不思議だな?風邪ウイルスと抗体が戦ってバランスが取れている状態だったのだろうな?何度も書くけど、プラーナヤーマ呼吸法的深呼吸が大事だな。
それにしても三日間固形食をほぼ何も食べていないと身体が怠いね。昨日は気付かなかった。この三日間で食べたのはおにぎり二個かな?カロリーの低いアイスは食べている。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne