忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374

天風教義

歳と共に天風教義の重要さが分かってくる。歳を取ってから会得しようと思っても遅い。歳を取る10年前、20年前、30年前から始めて、歳を取って身体で判って来る。若い時は観念で解ったつもりになるが、歳を取ると身体で解って来る。観念だけでも価値はあるが。背中が曲がっていてクンバハカを説く人はクンバハカを会得していない人だと思うな。コロナ・ビビリバブリブーの人は観念でも解っていない。「厚労省の通達が~、万一クラスターが発生したら~、換気が~」の言い訳のオンパレード。本人は合理的理由だと信念している。

松本先生も同じことを言っていますが、それでもテレビや普通の医者の話しを信じて死ぬまで薬の奴隷になる。薬を飲んでいる人は死んでから焼いた時に骨がボロボロになるんだよね。
PR

体内記憶と中間世記憶

今はこういう話しは山ほどあるね。昔もあったのだろうけど、親が「そんな変な話しはするんじゃない!」と聞く耳を持たなかったんだろうな?



私は生まれる前の約束ごとを突然頭の中に中二の時に入って来た。順繰りに映像を見るのでなく、突然一瞬に全部入って来た感じ。死ぬ瞬間もそうらしい。過去の記憶の映像を一瞬で見るらしい。バンジージャンプをするとそういう体験を0.数秒の間にする人が多いと聞いた。

This is Amerika.


アメリカはメディアを使っていつもこういうことをしているから、ウクライナのことも疑ってかからないといけないが、注意深く映像は観察しよう。

お花畑の日本人は何も知らないで世界を見ている。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne