忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12
24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[804]  [805]  [806]  [807]  [808]  [809]  [810]  [811]  [812]  [813]  [814

仮の世界

仮我、実我という言葉を天風教義では使いますが、仮(相)世界、実(相)世界という区別はしませんね。なぜだろう?仮の我があるなら、仮の世界もあっていいよね?この世は仮の世界というのはずいぶん昔から思っている。でも、仮だからといってないがしろには出来ない。実相世界と繋がっているから。仮の世界で魂の責務(マイナスのカルマの解消)を果たさないといけない。責務とは実(相)の世界で書いたプログラムの仮想世界で実行すること。マイナス・カルマの解消だけでなく、宇宙の進化と向上に貢献するのが必要なんだろうな~?「宇宙の進化と向上」という言葉も天風教義にはあるけど、よく分からい言葉だよね。
これはどうなんでしょうね~?参考にできるところは参考として抽出すればいいかも?ですね。
PR

不思議

鞍馬山の不思議は天風会員だった仏師から聞いている。「特に用が無ければ行かない方がいい、パワーが強すぎるから」と言っていました。

これはパラレル・ワールドですね。私も隣のパラレルワールドでは誰かと結婚しているのだろうか?もしそうなら、誰と一緒なのか見てみたいものですね。そしてそれが知っている人なら、せめて1週間ぐらいその生活を味わってこちらの世界に戻って来たいな。頭の中で映画を観るように未来の生活が見えたことがあるけど、それは一瞬にして意識が飛んでパラレルワールドをのぞき見したのかな?自分の死も見た。そういうのは夢のように曖昧な情景でなく、現実を見るように景色がはっきりしている。

養動法

養動法は天風会では簡単に教えますが、実践は結構奥が深い。最近読んだ本によると、セロトニンの95%は腸に蓄積されているという。脳は僅か5%らしい。
脳からセロトニンを出すためには、20分以上の歩行など単純な繰り返し運動が良いとされている。もちろんそれは正しいと思うけれど、腸に蓄積されいるセロトニンを全身に放出するには養動法が良いのではないかと推測しますね。

魂は光?


「何事も先ずは気が動く」と天風先生は言っていたと思うがその通りだと思うな。
話は飛びますが、「明るく、朗らかに、活き活きと、勇ましく!」という言葉がありますが、最近色々センチメンタルになっているせいか?この解釈に一つ付け加わりました。これって?ご先祖様が自分の子孫にこう生きて欲しいという希望というか?祈りの内容でもあると。

スピリット

母キツネは子供を守るためにわざとヒグマの前に出て殺されたのかも知れませんね。きっとそうだと思います。宇宙の根本は母性と言った偉い人がいますが、私もそうだと思います。それを聞いて私もそう思えるようになったのは10年後ぐらい。それまでは?マークが頭の中で付いていました。何にせよ、命は別の命を守って始めてその命を成就する。往々にして自分は親から愛されないで育ったという人は、なかなかそれが分からない。「自分が一番大事よ!」と言う。

それに引き換え往生際の悪いスピリットもいます。こういうの結構いるようですね。自殺者は自分が死んだことに気づかないのが多いようです。自分の生に納得していない人は自分の死にも納得出来ない。「こんなはずではない!」とね。

これは切ない話ですね。突然死んだ場合も自分が死んだことを知らないスピリットがいるんですよね。「町の人ごみの中には生きている人とまったく同じに死んだ人が歩いているのが見える」とある霊視能力者が言っていました。その人も臨死体験をしてから、そういうのが見えるようになったとのことでした。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne