ラーメンはかつては中華そばとかの名前でほとんど一種類しかなかった。美味しかったけど。今はとんこつラーメンとか魚介類スープラーメンとか油めんとかいろんなのがある。客の行列が出来ているところもある。味を競っていろんなのがあるからニーズが増えてトータルな客数も増える。客も日々違う味を楽しめる。
天風先生の教えてもそうなって欲しいな。財団は著作権なんかに拘って教えを独占したがっている。財団はまあ、基本を教える天風図書館に徹すればいい。その基本の上にいろんな人がそれぞれの味付けをして広めればいい。そういうことを認める度量を持つ偉い先生はいないようだ。
PR