インターネットで調べていると菅直人は”お坊ちゃま”なんですね。市民運動家出身と言っていますが確かにどういう活動をしていたのか不明ですね。市川房枝の選挙運動は手伝っていたみたいですけど。まあ、お坊ちゃまの暇つぶしだったかも?父親の家系は立派な、頭脳優秀な系統みたいですね。家系図の出発点が菅原道真と書いています。その流れに分家が小豆島に移住とあります。そう小豆島の中にかつて庄屋だった家に菅というのがあります。はるか昔そこの娘が私好みでした。彼女は私より4歳年下で、彼女は中学三年生で高校受験の勉強なんか通り越して既に高校の数学を勉強していました。「これ?どう解けばいいの?」と学校の運動場で聞かれたことがある。彼女は頭が良かった。親が奈良で医者をしていたのだったかな?もう何を話したか忘れたけど。彼女、今頃、何をしているのだろう?医者でもしているのだろうか?インターネットの菅直人の家系図からそんなことに繋がった。
PR