忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326

70は健康の分水嶺?

70というのは健康に向かうか?病に向かうか?の分水嶺だな。自分で変化がよく分かる。未病の状態なんだろうな?この状態で食事や運動を変化させなければ間違いなく病へ一直線。私は運動の方はそれ程心配することはないと思うけどもう少し細かく運動法の追加は必要だろうな?分水嶺は人に寄ったら60の人もいるだろう。いえいえ50過ぎたら10年ごとに来るのかも知れない。
PR

台風?

1000hPs(ヘクトパスカル)が台風の部類に入るとは知らなかったな。
今回の台風は1000hPsだよ。少しの風と雨以外何も気にするほどではないと思うのだけれど?台風と名前が付いちゃうとテレビやみんなが身構えちゃうよね。テレビもひたすら台風を追っかけて番組を作ればいいから経費が掛からなくてそれなりに視聴率が取れるので台風様様だよね。

行動規制の無い8月

連日感染者数新記録、東京何万人、全国何十万人と報道している。「感染者が拡大しているのに行動制限撤廃とは政府は何をやっているのか!」となぜ国民は怒らないのだろう?政府はもう風邪並みで安全だということを知っているんだよね。だから行動制限制撤廃。多くの国民はテレビ報道によって感染を恐れてマスク必須。マスクをしている方が感染しやすいということを信じない。マスクは掃除機の吸塵フィルター。ばい菌だらけ。それに呼吸が浅くなるし。限定された特定条件だけでの実験結果でマスクをしている方が安全と99%が信じている。
マスクが有効なら検査数の60~70%が陽性ということにはならないよ。時には100%を越える。みんなマスクをしているのに感染者が増えるということはマスクは有効ではないということにどうして誰も気づかないのだろう?インフルエンザではマスクをしている人の方がかかりやすい。コロナも同じウイルスなんだから同じこと。インフルエンザにかかっている人が人にうつさないためにマスクをすることは有効だとは分かっているが。誰がコロナ陽性なのか分からないのだからみんながマスクすることは有効と人は言っている。ウイルスに対しては何をしても無駄。自分の免疫力を上がるしかない。

水の事故

どうして水の事故が毎年起きるかな?毎年ニュースで報道されて危険なことがどうして分からないのだろう?私は小さな時から海で遊んでいたので水の危険さをよく知っている。なので水には臆病です。川や池に対してはもっと臆病です。水温が急に変わりやすいとかいろんな危険さを知っているから。いや教わっているから近づかない。「これぐらいなら大丈夫だろう。」は危険な判断。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne