忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337

ただの風邪?それともオミクロンBA2?

一日熱を出した後にイベルメクチンも飲んでみた。他にも飲んでみたが普通の風邪薬が一番効いた。それにしても安定的に38度の熱が維持されるのは不思議だな。オミクロンBA2だったとしても風邪と区別が付かない。風邪の一種で良いと思うけど、第二種にしておくことで利権でぼろ儲け出来る団体がいるからだよね。それにしても食欲が無い。痩せるのには絶好の機会だな。
PR

風邪を引いた

38度の熱だ。オミクロンBA2かな?ただの風邪かな?念のためイベルメクチンを2錠飲んだ。これでこの冬は大丈夫だな?抗体が出来るから。部屋の中を歩くと汗がいっぱい出る。抗体検査キットを持っているけど使い方を忘れた。

あやうく一生懸命生きるところだった?

昨日本屋をウロチョロしていたら面白いタイトルの本があった。
「あやうく一生懸命生きるところだった」単純にこのタイトルだけで買った。
読み始めたら著者は何と!韓国人で翻訳本だった。でも面白い。韓国人の本は初めてかな?そうでもないか?「反日種族主義」というのを買って読んだことがある。日本に帰化した人の本は何冊か買って読んだことがある。
今日は大手町の丸善に行って英語版の「Blackout」を探したが無かった。
仕方なく「The Power of Positive Thinking」というのを代わりに買った。

安倍さんの国葬

共産党支持者または朝日信者は、「安倍さんの国葬はとんでもないこと!安倍さんは国葬にするほどの何を良いことをしたのか?」だって。何であれ信者は洗脳が溶けない。

野党や野党支持者に国際感覚は無いよね。だからといって自民党が良いわけではないけど。自民党にも金で籠絡されいるC国シンパが結構いるけど。
ものごとを俯瞰的に見るべきと本には書いているけど、それを読んで誰もが納得するけど、で、俯瞰してものごとを見られる様にはならない。
T会にも「力だ!勇気だ!信念だ!」といつも唱えているけど、それらを実行している人は少ない。同じだな。

どうなんだろうね~?


ケネディ暗殺者とされたオズワルドと同じか?うまく使われただけ?警察の警備が隙だらけだったのも陰謀のうち?なんて論が出て来そうだな?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne