忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
4
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35

プラス思考で生き切る!


1セミナー数万円を出すよりyoutubeで聴いていた方が安く勉強になる。
PR

笑い


知っていることと出来ていることは違うね。

至福


このおばあちゃんの笑顔が素晴らしいね。魂の至福の中にいますね。
30年近く前に天風会の帰りにいつもニコニコしている人に言いました。
「何々さんは若い頃苦労したんですね?」と。そしたら「分かりますか?」と。
70過ぎていつもニコニコしている人はそうなんですよね。70,80過ぎて普段難しい顔をして理屈を言う人は大して苦労していない人。"何かが見えても、何も言わない何も見ない何も考えないで笑顔"のレベルの人間になりたいですね。
まず感動、それから理屈ですね。それが分かっていない講師が多いですね。

ひたすら涙


こんな人、いるんですね。衝撃ですね。人生最大の衝撃ですね。そして運命は存在する、そして魂の縁は存在する証拠ですね。日本のテレビは何故紹介しないのだろう?

フォルクローレ


学生時代、毎日ひたすらインカのフォルクローレを聴いていたことがある。自分でも理由は分からなかったが。最近は見ないが、かつてフォルクローレの路上ライブをしていた演奏家グループに「牛追い」という曲をリクエストしたら、「ずいぶん暗い曲が好きなんですね」と言われた。私はその曲が暗いと思ったことは無かったのに。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne