忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12
26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

厚労省では認可されない情報

クリック→https://x.com/PH0917/status/1795457355104014443?t=dNpo8RWdJ2fHyv5KIlbSoQ&s=09
イベルメクチンは新型Koの時も効果の話しがありましたね。でも認可されなかった。効いたらWチンの利権集団が困ってしまうから必死で効果を否定した。
2年前の7月初めに高熱を出して新型Koかも知れないと思い、すぐにイベルメクチンを飲んだ。熱が下がって検査を受けたら新型Koは陰性だった。
約3週間、食欲がほとんど無くて断食に近い生活をしたままフラフラで夏期修練会に参加した。クンバハカで乗り切ったら食欲がほぼ正常に戻った。
PR

抗体

「新型コロナウイルスに過去に感染したことを示す抗体を持つ人の割合が、厚生労働省が3月に行った調査で6割を超えたことがわかった。年代別に見ると、高齢者の抗体保有率は依然として低いため、専門家はワクチン接種で免疫を強化する必要があると指摘している。」とニュースにある。8割以上もWチンを打った人がいて6割しか抗体を持っていないというのはおかしいんじゃないの?Wチンを打ったら抗体が出来るという厚労省の説明だったよね。

クンバハカ


何処にも力を入れてはいけないと言い続けています。肛門の筋肉を締めたら神経反射の調節法にはなってもクンバハカにならないとも言っています。肛門を締めないで締まる方法を会得しないとクンバハカにたどり着けない。そこを教えてくれる先生はもういない。ほとんどの人は無意識に筋肉に力を入れているんですよね。姿勢が悪い人はその姿勢を維持するために力が入っているんです。
「肛門を締め上げる!」とは教わるけど、肛門を締めたら上に上がらない。
締めないで締まる方法は教えてくれない。それを教えてくれたのは山田務名先生だけ。天風先生直系の教えです。私はそれをさらに進化させています。天風会一般大衆会員への教えと身近な弟子への教えとは違いがあるのです。で、講習会で聞いていた人は、「天風先生はそんなこと言っていなかった!」となるのです。「そこまで解ったら次はこうしろ!」と身近な人は教わっていたのです。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne