忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[7038]  [7037]  [7036]  [7035]  [7034]  [7033]  [7032]  [7031]  [7030]  [7029]  [7028

年寄りの時代は終わった。

凄いね!時代は変わったというか?回天している。このまま国防に使える。

年寄りはもう片隅で生きるしかない。ファミレスで80のお爺さん(自分はお爺さんだと思っていないようだが)が、スタッフに親切心のつもりで注意していた。
年寄りの親切は若者にはウザい年寄りの文句にしか聞こえない。その年寄りに「そんなこと注意するな!」と注意する私、年寄りに嫌われる。若いスタッフは、「分かっているけど人手不足でそれに対処する時間が無いのです。」と言いたくてもお客様に口答えしてはいけないので、じっと我慢しているかのも知れない。
そういう空気を読めない年寄り。歳をとっていつもニコニコが大人(たいじん)。
いざという時意外には年寄りは理屈を言ってはいけない。これも理屈の内か?
人命に関わる問題でなければ年寄りは若者に、笑わす、褒める、感謝する言葉しか言ってはいけない。知識はいっぱいあってもそういうことが分かっていない年寄りがT会にもいる。理屈を語らないで何かを言える年寄りになりたいものですね。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne