忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[7037]  [7036]  [7035]  [7034]  [7033]  [7032]  [7031]  [7030]  [7029]  [7028]  [7027

年寄りの過保護時代

以前にも書いたけど、死亡者数の方が重症者数よりも多いというのは矛盾ですよね。どうして誰も何も言わないのだろう?

TV局や政府は国民に矛盾を知られたくないから?「もういいじゃないか?」と国民に悟られると製薬会社、官僚、一部の病院がボロ儲けが出来なくなるから。
「今日の新規感染者は何人、何人と一万回テレビで言い続けると国民に恐怖を洗脳出来るからWチンWチンと走らせることが出来る」と読んでいるのだろう?
病院は重症者用のベッドを開けておくだけで一ベッド当たり一日70万円を国から支給されるという。医者がワクチンを国民に一日打つと日当30万円になる。
マスクをしていると肺の中での酸素と二酸化炭素の交換が不十分になって熱中症を起こしやすくなる。どうしてそんな小学校の理科レベルのことが大人は理解出来ないのだろう?どうして子供なんかにマスクをさせるのだろう?「子供は発症しなくても、子供からコロナウイルスをうつされたくないから」と年寄りは言う。何という我儘な年寄りの国になったのだろう?年寄りの過保護の時代だよね。「健康な年寄りは筋肉を出来るだけ衰えさせないために電車の中で立て!」と私は言いたい。
PCR陽性者率(大して意味はないと私は以前から思っているが)はかつて60%ぐらいあったけど最近は25%に減って来ているね。その中で重症者数がこんな数字でも、政府の意向を受けてテレビが騒ぎ続けている。学校の先生は体育や春の運動会でも子供にマスクをさせ続けている。今回のコロナ禍は政府や官僚にとって国民を洗脳する、管理するとても良い事例になったね。このノウハウが次にまた活かされるだろう。そして一部の人間がまたぼろ儲け。
恐怖に洗脳されている年寄りにこんなことを言ってもカエルにションベン。積極を勉強しているはずのT会も含めて年寄りが恐れから解放さることは無い。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne