身体に良いというだけでは続かない。楽しいということが必要なんですね。
これは限定公開です。
自力整体という目で見ると、民族舞踊は肩甲骨をよく動かし、手首や腕のひねりがたくさん入っていますね。この民族舞踊はモンゴル遊牧民の日常生活の動きから作られた舞踊だと言います。踊りで身に付けた動きを日常生活の中に取り入れることで楽しく無意識に健康に導くということですね。そして祭りではみんなと楽しく踊る。日本舞踊も手首や腕のひねりが主体ですね。阿波踊りもいろんな盆踊りも一年間の凝った心と身体をほぐす運動なのかも知れませんね。
PR