村長さんのよもやま話
村長さんのつれづれ思考
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Shu-Line(レイライン)のブログ
カテゴリー
よもやま話 ( 8180 )
一日一悟 ( 145 )
天風教義 ( 349 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
波動?
(02/23)
探求
(02/22)
日本の宗教
(02/21)
日向ぼっこ村勉強会
(02/20)
日本の文化が世界を変える?
(02/19)
最新TB
プロフィール
HN:
村長さん
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 37 )
2025 年 01 月 ( 44 )
2024 年 12 月 ( 48 )
2024 年 11 月 ( 48 )
2024 年 10 月 ( 38 )
最古記事
四苦八苦
(09/13)
未来予言
(09/14)
心の転写
(09/16)
心身霊性統一
(09/21)
男たちの大和
(09/21)
忍者アナライズ
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
]
2025.01.08
1月19日京都?
天風会京都の会が記念イベントとして水村喜一郎氏の講演会があるらしい。話しを聴きに京都まで行くかな?水村氏の講演1時間に3万(交通費)の価値はある。他はどうでもいい。教科書通りだろうから。
PR
2025/01/08 (Wed)
よもやま話
Comment(0)
2025.01.07
時代は変わって来ている。
2日連続で昼食に異なったコーヒーショップ兼レストランに行った。両方とも40代の女性がやっていた。一箇所はまず見つけられない場所にあった。知っている人だけが予約制で行くことが出来る。もう一人は北海道出身で基本神戸に住んでいると言う。両方とも面白い女性だった。世の中変わって来ているんだな。
2025/01/07 (Tue)
よもやま話
Comment(0)
2025.01.04
今日は穴子丼
穴子丼は小豆島橘の梅本の穴子丼が一番美味しい。足が無いのでタクシーで行った。今日はバスのタイミングが合わなかったが、帰りは1時間以上歩くことで普段見ることが出来ないものを見ることが出来た。
2025/01/04 (Sat)
よもやま話
Comment(0)
2025.01.03
今日も昼はうどん
今日もうどん。待ちの列が出来ている。寒い風の中、20分ぐらい待った。
2025/01/03 (Fri)
よもやま話
Comment(0)
2025.01.02
うどんを食べるためだけに高松へ
うどんをはしごしようと思ったけど一食食べて歩いているうちに腹がいっぱいなってきたので止めた。帰りに港に着いたら運よく高速艇の時間にちょうど合った。すべてが運よくビッタビッタと決まる。
2025/01/02 (Thu)
よもやま話
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne