忍者ブログ

カレンダー

05 2025/06 07
S M T W T F S
28
29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74

自分を知る?

誰でも自分は自分。何の疑いも無く思っている。あれは好き、これは嫌いと好き嫌いだけが判断基準になっている人は多い。「それが何の問題なのよ?他に何があるのよ!」と宣う。小学生の時の自分と今の自分は同じ自分なのだろうか?と疑問に思わない。そんな哲学的なことは99%の人は考えないよね。自分は何かが分かれば人生合格だと思うな?「自分は宇宙霊の分波で心は道具」と解いている先生(天風先生)もいる。その知識を知っていても本気でそれを実感して信念している人はいるのだろうか?
PR

わざわざうどん

今日もしっぽくうどんを食べるためにわざわざ1時間半近くかけて新橋の「かおりひめ」(香川の香と愛媛の姫)に行った。美味しかった。

転生


「そんなのただの偶然だよ~。」と多くの人は思うだろう。日向ぼっこ村勉強会で私がよく言うのは、天風先生も輪廻転生は認めていたと。「生まれ変わっても瞳は変わらない。」と言っていたそうです。これは一般大衆会員は知らない。
信じる人は信じて、信じない人は信じないで良い。議論することではない。議論しても議論から答えは出ない。民主主義の多数決で答えを出すものでもない。左脳で理解することではない。
ついでに、

作り話だろうけど、

これは作り話だろうけど、こういうことはある人にはあるんだよね。
20年前ぐらいだったかな~?ある年の8/15の靖国神社参拝後、土産売り場の食堂で80代ぐらいの腰の曲がったお爺さんが私を見た瞬間に直立不動の姿勢になって私に向かって敬礼してきた。海軍式の敬礼だよね。私も敬礼を返そうと思ったけど止めた。「え、え、え?そんなバカな!」と思ったのだろう。腰はすぐに曲がった姿勢に戻って椅子に座り直した。私にはいろんな経験がある。今もある。そんなこと知らない方が良いよね。前世なんて知らない方が幸せです。元来人間はそれを忘れて生きるようになっているんだから。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne