忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12
26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119

能登沖地震

能登沖地震は突然起きたのでなく何十年前から変化して来ていたんだな。
予兆は必ずあるということですね。人がそれに気付かなかっただけで。
東日本大震災もそうですね。何でも突然ということは無い。飛行機事故もね。

信じるも信じないもあなた次第


私は信じますが、私にはこういうのは見えません。人に超能力は要りません。
生まれつきの人もいますが、臨死体験した人にはそういう能力が生まれることがあります。天風教義を実践したせいか?高2の時に臨臨死体験をしたせいか?は分かりませんが私にもちょっとはあります。が、封印しています。でも、日々ちょっとした方法で訓練をしています。考えると間違うね。何も考えないと当たるね。考えない感覚を大事にすることを日々学んでいます。

信じて疑う?

人は何かを信じるか疑うかしかないですよね。信じて疑うという二元思考をする人は大抵はいません。出来の良い科学者は大抵この二元思考をします。
同じように「信頼して信用せず」というのもあります。「人として信頼するけど間違いはあるので二重チェックは必要だ!」という意味です。サラリーマン時代に当時の常務から教わりました。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne