忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3
12
24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

実我と仮我

天風先生の理論は本当に凄いな。本当の自分は無心の時の自分なんですよね。理屈を思考している自分は仮我なんですね。あ〜だこ〜だと感情を働かしているのも仮我なんですよね。そういう自分を仮りの我と名付けたのが凄いですね。自分のことを考えないで何かに取り組んでいる時は本当の自分が働いているんですね。仮我とか実我とか思考して分析している時はまだ会得していないんですね。これが解って安定打坐をすると無心がきっと深くなると思うな〜?いつでもどこでもスッと入れる。比較が無くなる思考の自分になるんですね。比較は逆動仮我ですね。
PR

気に晩秋

一昨日迄夏用のブランケットで寝ていた。今朝も軽いので夏用ブランケットだけで寝ていた。身体が冷えて寝ていると悪夢を見る。仕事のトラブルの電話中たまたまドアを開けていたら2人組の強盗に入られた。殺される〜!と思っていたら目が覚めた。どうしてそういう夢を見るかな〜?温かく寝ていると悪夢は見ない。

テレビ

「テレビは大事なことはすべて公平に伝えている。」と団塊の世代は妄念している。「テレビはおじいさんおばあさんの家にはあるけど若者の世代には必要ない。」と若者は思っている。この世代ギャップは大きい。情報源をどこにしているかで国の未来は変わる。中年のパソコン世代も遠うくになりつつある。スマホ向けがメインの作り方をしないといけない。私はホームページだのブログだのパソコン向けで情報発信が止まっている。

時代に付いていけない?

最近、中古のPCと新品のiPadを買ったが、メールの設定やソフトのインストールに四苦八苦している。何故かうまく行くことが多いが何故だか分からいで出来ている。

顔の線がハッキリ?

今日、電車の中で小学6年生ぐらいの女の子が乗っていた。顔の線がハッキリしていた。「何?これ?」と理由が分からなかった。オーラが強いのかな?
人の死が近付いて来るとその人全体の線がぼけて来ると聞いている。
それにしても不思議な感覚だった。あういう子の人生を見てみたいものだな。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne