村長さんのよもやま話
村長さんのつれづれ思考
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Shu-Line(レイライン)のブログ
カテゴリー
よもやま話 ( 8280 )
一日一悟 ( 145 )
天風教義 ( 349 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
日本の文明
(05/01)
言葉
(04/30)
未来の日本
(04/30)
偶然
(04/29)
真我
(04/29)
最新TB
プロフィール
HN:
村長さん
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 05 月 ( 1 )
2025 年 04 月 ( 49 )
2025 年 03 月 ( 43 )
2025 年 02 月 ( 44 )
2025 年 01 月 ( 44 )
最古記事
四苦八苦
(09/13)
未来予言
(09/14)
心の転写
(09/16)
心身霊性統一
(09/21)
男たちの大和
(09/21)
忍者アナライズ
[
5089
] [
5088
] [
5087
] [
5086
] [
5085
] [5084] [
5083
] [
5082
] [
5081
] [
5080
] [
5079
]
2019.04.03
今日も桜?
今日の午後は池袋に納品に行かないといけない。帰りに小石川植物園に桜を見に行こうかな?千鳥ヶ淵桜並木も一つの手ではあるけど、どちらかの選択だな。それにしても、一眼レフカメラを持ち歩くのは重くて大きくてしんどくなってきたな。カシオのコンパクトデジカメが結構写りが良くて重宝していたのだけれど、忽然と神隠しに会ったように消えた。どうしてそんなものが無くなるのだろう?もっと薄いのが欲しいなと思い始めたら、今までのが消えた。カシオより一回り大きいニコンのコンパクトデジカメも持っているからそちらを使っている。カシオもデジカメを突然製造販売中止したらしい。今は在庫分をアマゾンなんかで売っているようだ。で、いつも持っていられる薄型をひとつ注文した。スマホのカメラはちょっとしたスナップには良いけど、それ以上はデジカメが必要だな。でもスマホのせいでデジカメが売れないらしい。今のスマホは下手なデジカメより写りが良いから。
行ってきました、小石川植物園、いつものワンパターン。ここは既に天国。
明日の東京の天気予報、花吹雪らしい。
PR
2019/04/03 (Wed)
よもやま話
Comment(0)
home
Comment
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne