忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
7
11
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[4635]  [4634]  [4633]  [4632]  [4631]  [4630]  [4629]  [4628]  [4627]  [4626]  [4625

同じ事件?

新幹線内殺傷事件犯は、秋葉原殺傷事件犯人と同じ目をしている。
鬱や引きこもりの殆どの原因は母親の子供への構い方で起きるんですよね。
そういう事例を多くの母親はいつまで経っても学ばないようだ。精神科医も教えないし。クリックhttps://newsmatomedia.com/kato-tomohiro
男(父親)のお人好し、優柔不断も罪ですよね。
多くの人の人生は、いろんな困難に出くわす。それを乗り越えるのは、自分が無条件に親から、家族から愛されていた、愛されているという信念というか?記憶が力になるんですよね。鬱、引き籠りの人は例外なく、「私は親に愛されていなかった。」と言いますね。今でも、時々そういう子供を持っている親から、SOSの電話がかかってくるのですが、子供をどうするかでなく、あなたがどう変わるべきかを説きますね。親が変われば、子供は自動的に変わると。
話を聞いていると、「そら~、子供が鬱になるのは必然だな。」という子育てをしていたのばかり。結論としては、「家庭は子供を教育するところではない!」ということを理解出来るかどうかですね。家庭は、子供の心を見守り、子供のやりたいことをバックアップしてあげるところですね。そのためには、「待つ力」が必要ですね。親に待つ力が無いために子供に細かい指示をしてしまう。親には「待つ力」と共に「祈る力」が必要だと思いますね。それと「面子を捨てる力」とね。
人生は、ある意味、自分がどう変わるかのチャレンジの場ですね。人それぞれ変わるチャンスが訪れる。それを掴むかどうかですね。変わるには、川を飛び越える勇気がいる。そのチャンスをものに出来る人と出来ない人がいる。
私自身、今、変わるチャレンジをしている。蟹だって蛇だって脱皮は命懸けなんです。愛されなかったと思っている子供は、何もしないか、逃げることしかできないで、チャレンジ出来ないんですよね。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne