忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
8 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

真理はどの教えでも同じ。


理屈では家族は動かない。ましてや他人に於いてや、ですね。
給料などのお金の損得では動くけどね。「家に仕事と理屈は持ち込むな!」と私は常に人に言っている。「背中で教える」とはよく言ったものですね。
PR

これは作り話だけど、


これは作り話だけど(これは何年か前にあった話しの焼き直しですね)、こういうことはあるね。私も記憶あるよ。高熱も経験がある。不思議な映像を見た。

選択

楽しく生きるか?正しく生きるか?大抵の人は楽しさ優先なんだろうな?
そんなこと言ってられない人生や時代もある。それらは過去世の影響でしょうね。神様?からのテストでもあるな。それが次に影響を及ぼす。
大抵の人は「この命はこれで終わり。死んだらすべて消える」と思っているようだ。
「正しく生きることが楽しい」が霊性心かもね?

暇な人に、


田舎の私の家の裏山の向こうに新興宗教の施設があるのだけれど、そこで青色の光が真っすぐ天に向って立っているのが見えたと小学時代の同級生が見たと言う。青い光ではないけれど、完璧な形をした龍や鳳凰の雲を見たことがある。それらは忘れなれない。ある霊能者に龍を祀る祠を建てなさいと言われ、家の裏に建てている。伊勢神宮で日本の未来を暗示するエネルギーを感じたこともある。そういうのは人に信じて貰う必要はないけどね。

正直

「正直を旨とする」が日本ですね。「正直はバカの証明」がC国ですね。
世界の外交戦略は日本人には理解出来ないね。勿論私にも理解出来ない。

ある本に、「波動を上げるには正直であること、嘘はその人の波動を下げる。」ということを書いてあった。「何をしても今、得をすればいい。」とか「今、金になればいい。」では後で問題が起きると思うけど、そういう人はフジテレビの問題を見ても自分に当て嵌めないようだ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne