日本はパイロットがUFOを見たと報告すれば、精神異常としてパイロット乗務から外されていた。なので、そういうものを見ても多くのパイロットは口をつぐんでいた。
日本人は真面目ですね。その裏腹、コインの裏表の関係で心の狭さ、融通の無さになっていますね。遊牧と農業が大きな気質の違いを生むと言われますが、畑農業と稲作(水稲)農業でも人の気質の違いを生むと思います。畑作農業と稲作農業では協調性の必要性は桁が違う。海はいざと言う時以外には協調性はあまり必要が無い。(但し同じ船に乗っている者同士は協調性というより団結が必要になる。船は命を共にしている。船の世界では村八分は存在しない。)
日本の場合は米文化、水田による稲作が真面目さと心の融通の無さ、他人への許容力の無さを生んでいるのではないかと思います。私の場合は、海の文化で育っているから他人との関係に心をあまり使わない。事が無い限り、向こうの船に乗っている人間を考えても意味がない。人のことを気にしない力が大きい。
なので日本は畑作気質、稲作気質、海気質に分かれると思うな。一番多いのは稲作気質ですね。それが日本全体の空気を作っているのだろう?それは真面目さと違いを排除する排他性ですね。公務員は稲作農業文化の仕事を受け継いでいる。サラリーマンは会社によって畑作企業気質と稲作企業気質に分かれるな。ベンチャーは海文化かな?なのでベンチャーは極少数派だな。
PR