忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

都市伝説?それとも作り話?




かつてシュタイナーの本も何冊か読んだけどそんなこと書いていなかったと思うけど、800年ごとに文化文明の中心地が順に移動すると書いていたのはシュタイナーだったのかな~?
PR

ひと旅行

今日は電車で土浦に行って、バスで稲敷に行って、帰りはバスで下総神崎に辿り着き、成田線で我孫子行きに乗り、我孫子から常磐線に乗り換えた。納品と打ち合わせ約1時間のために。昨日を除いて3日連続の稲敷だ。4時半頃には上野に戻って秋葉原に行って電気部品を買いたかったんだけど、我孫子17時28分か〜。秋葉原は明日だな。でも成田線に乗っていて、まま、大きなレンコン畑を見つけた。こんど機会を見つけて営業に行ってみよう。

日本


左翼は人の品格というものが分からないなんだよな~?いつも文句と批判ばっかり。それは戦後、日教組の教員に教わったからですね。

神道

外国人から見た神道。これも作り話だろうけど。

一部の人を除いて、大抵の日本人には、「何となく」ですよね。
昔、外国人に「日本の宗教は空気のようなもの。存在するけど、普段意識しないもの。」と説明したら理解出来なかったようです。
これは半信半疑ならぬ一信九疑で見てください。

大抵の人は信じるか信じないかの二者択一しかないけど、半信半疑や一信九疑とか九信一疑という思考を持たないようだ。それより「テレビはそんなこと言っていない」とか「医者はそんなこと言っていない」と言う人がシルバー世代には多いね。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne